待ちに待ったDropbox Linux版

※本ページはプロモーションが含まれています

日常生活
スポンサーリンク

既にDropboxはMacとWindowsで利用しているのですが、yutakaさんの「Dropboxを試してみた」を拝見し、Dropboxでどんな使い方をされているのかな~と興味津々で読んでいたところ、使えるOSの所にLinuxとも書いてあるではないですか。

Linux版は、まだ未対応なんじゃないの?と突っ込もうと思って、とりあえず、「Dropbox」のHPで確認したところ、Linux版出てるじゃないですかーービックリ&yutakaさん、感謝!

最近は、ほぼLinuxの環境が多いので、ずーーーっと、DropboxのLinux版を楽しみに待ってたので、超うれしいです。
LinuxはUbuntuを使っているので、ダウンロードするより、リポジトリからパッケージをインストールした方が、後々、アップデートするときには、楽です。

早速、Ubuntu 8.04にインストール。

  1. /etc/apt/sources.listに下記を追加
    deb hardy main
    deb-src hardy main
  2. リポジトリ更新
    # apt-get update
  3. インストール
    # apt-get nautilus-dropbox
  4. nautilus再起動(若しくはログインしなおす)
    # killall nautilus

この作業の後に、Dropboxインストール画面が開きます。
Dropbox1

登録したメールアドレスとパスワードを入力して、進みます。
Dropbox2

無事、認証が完了して進むと、最後に、この画面が出てくるので、「Finish and go to My Dropbox」を押します。
Dropbox3

すると、nautilusが開き、Dropboxのディレクトリが表示され、同期が始まります。

既に、Dropboxにファイルがある場合には、全て同期するのに時間がかかるので、待ちましょう。
ディレクトリにチェックマークのアイコンが表示されれば、完了です。

これで、Mac,Windows,Linuxの全てに同期がとれますね。

Linux同士やLinux-Macだと、一つのLinux機をDropboxサーバにして、rsyncで同期をとれば済みそうです。

この他にも、便利な使い方が無限に広がりそうなので、いろんな方のDropboxの使い道を是非教えていただきたい。

コメント

  1. pichikupachiku より:

    Linux版では, リムーバブルディスクを同期フォルダにすることはできますか?

  2. washo より:

    Linux版で、リムーバブルディスクを同期する方法は試した事はありませんが、シンボリックリンクを張れば可能ではないかと思います。

    ただ、色々と不具合があるようですよ。
    本当は怖いDropboxの話 – Dropbox×ディレクトリ×シンボリックリンク=無限増殖(!?)」の記事が参考になるのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました