AppleMacのキーボード清掃には最新の注意を! ここのところ、ブログの更新が滞ってましたのは、PCが使用できなくなっており、正確にはキーボードが使えなかったのです。 事の始まりは、久しぶりにiMacでブログを書こうかとしていたところ、キーボードの汚れが目立っていたので、まず... 2018.06.12Apple
Apple結局MagicTrackpad 2買っちゃった Apple Magic Trackpadのクリックが押されたまま戻らない!?にて投稿したMagic Trackpadの不具合ですが、やはり、応急処置的な対応のようで、一時的に解決しただけで、再発しました。 トラックパッドデバイスとして... 2017.10.05AppleGadget
ApplemacOS High SierraのインストーラーUSBを作成 本日、macOS High Sierraがリリースされました。 アップグレード方法や、新機能については公式の記事をご覧いただければと思います。 リリースされたばかりなので、すぐにアップグレードするには戸惑っている... 2017.09.26Apple
Apple半年早めのESETファミリーセキュリティ更新 我が家では、Mac4台とWindows1台でウィルス対策ソフトにESET ファミリーセキュリティ3年版を利用しています。 ESET ファミリーセキュリティでは、5台まで組み合わせて、家族以外でも親戚・友人とも利用出来ますし、Window,... 2016.12.20ApplePC
AppleMarsEditのFlickrプライベートフォト復活 ここのブログ投稿では、MacアプリのMarsEditを利用して、Flickrの写真を投稿することがほとんどです。 そのFlickr写真は、MarsEditのMedia Managerから、非公開のプライベート写真をサムネイルだけ引っ張って... 2016.08.08Apple
PC13日の金曜日かと思った日 2/11の本日、自宅のMacで作業したいことがあって休暇をとっていました。 起床して、すぐにiMacの電源ON その間に、顔洗ったり、朝食をとったりして、iMac前に座ったところ、何か嫌なアイコンがチカチカしているではありませんか。 ... 2016.02.12PC日常生活
AppleSSD交換で、Mac復活 1週間前に「Amazon購入したサンディスクSSDが2ヶ月で死亡」で逝ったSSDが新品交換されて戻ってきました。 今回の製品はどうやらハズレに当たったようで、2ヶ月の短命でしたが、サンディスクのサポートが良くて、1週間で復帰しました。... 2015.11.28Apple
AppleEliahoと言うマルウェア感染で検索エンジンが書き換えられた 我が家のMacは常時起動していて、今月に入ったくらいから、朝にMacを見るとGoogle Chromeが落ちるようになりました。 落ちてるので、Chromeを立ち上げると、何か見知らぬサイトが毎回開かれるのです。 URLを見る... 2015.08.18Apple
AppleMacの仮想デスクトップの順序が勝手に切り替わる原因とは? MacのOS Xでは、Mission Cotrol機能で仮想デスクトップを複数設定出来るのですが、どんなタイミングかわかりませんが、勝手に順序が切り替わることがあります。 今まで、何気に使用していたけど、素朴な疑問を抱いていた症状でした。... 2015.02.25Apple
AppleMacHeist Anarchy Bundleで11個のアプリが約$15でお買い得 この記事でも何度かMacHeistのセール情報をお伝えしておりますが、2015年初春一発のお買い得情報です。 既に期限が切れたのですが、今現在、2日延長されているので、まだ間に合います。 11個ものソフトウェア(アプリ)の総... 2015.01.22Apple
AppleMacで通知センターの通知音を変えたい Mac OS Xを使っていて、通知センターが発する”ビッ!!”と言う通知音が、不快とまではいかなくても、あまり良い音ではありません。 この通知音を変えたいと思い、システム環境設定を調べても通知音のON/OFF設定はありますが、... 2015.01.16Apple
PCFeedlyが突然真っ白で表示されなくなってしまった 昨日まで表示されていたFeedlyのサイトが突然、真っ白なページのまま表示されなくなってしまいました。 真っ白なページの裏では、下記のエラーが出ていた。 is feedly blocked? Feedly is not able t... 2014.05.24PC
PCMacのセキュリティソフトをSophosからESETへ変更した Amazonのタイムセールで、「ESET ファミリー セキュリティ 2014 3年版」が安くなっていたので、思わずポチって、MacにインストールしていたSophos Anti-VirusやClamXavを止め、ESETへ変更しました。 ... 2014.05.24PC
AppleMacの外付けハードディスクが常時ガリガリ音してるんだけど・・ 最近になって、Mac miniにUSB接続している3TBのハードディスク(HDD)が、常時、アクセスしてガリガリと夜中でも音を立ててました。 よくある症状として、アンチウィルスソフトがチェックしている場合やCronが動作している事が多... 2014.04.28Apple
AppleOS X MavericksでWestern Digital外付けハードディスクデータ消失の恐れ OS X Mavericks上で、Western Digital(WD)外付けハードディスクを使用している方は、データ消失の恐れがあるので、注意です。 私もWDユーザであるため、本日、下記の注意喚起メールが届きました。 WD に... 2013.11.05Apple
AppleMavericksでアクセシビリティはどこ行った? Mac OS X 10.9 (Mavericks)のリリースと共に我が家のMac達をアップデートしたわけですが、PopClipやTextExpanderでアクセスによる警告が出るようになりました。 あー、デバイスに対するアクセ... 2013.10.28Apple
AppleiPhoneやMacのデータ復元ソフトが現在約1万円のところ無料! こちらのサイトでは、SD復元・復旧の記事で訪問される方が多いのですが、なかなかMacのアプリケーションではお目にかかりません。 Macアプリで、復元できるソフト「Wondershare Data Recovery for Mac」が、... 2013.09.13Apple
Apple不要なサウンドデバイスを削除(BoomとSoundflower編) Macのサウンドデバイスで、過去にインストールしたデバイスが、アプリケーションフォルダから削除したにも関わらず、そのまま残っている場合があります。 今回、下図のようなシステム環境設定のデバイスで、BoomDeviceとSoundflo... 2013.09.08Apple
AppleMavericksとWindows8.1に対応したVMware Fusion 6.0リリース OS X MavericksとWindows8.1に対応したVMware Fusion 6がリリースされました。 今回の6.0では、次期最新OSのOS X MavericksとWindows 8.1対応になった他、50を超える... 2013.09.05Apple
Appleスクリーンキャプチャ「Voila」がDropbox,Evernote,tumblrに対応 ここのサイトでブログ投稿する際に、ほとんどのスクリーンキャプチャは、Macアプリ「Voila」を活用しています。 Voila: Ultimate screen capture & screen recorder カテゴリ:... 2013.08.15Apple