日常生活 つくばにAppleShopオープン 本日、ケーズデンキつくば店に、Apple ショップがオープンと言うことで、行ってきました。 オープンと言うこともあって、アンケートに答えて、先着でアップルのTシャツをもらえ、さらには、MacBookの旧モデル(Tiger世代)が限定で¥99... 2008.03.01 日常生活
日常生活 つくばにジェロがやってきた 2週間ほど前から、風邪気味で、ブログ更新も気がのらず、休日には自宅で休養してたのですが、だいぶ体調が戻ってきたので、久しぶりに出かけてきました。 只今、人気沸騰中の黒人演歌歌手「ジェロ」のライブが、本日24日につくばクレオで行われるのをクレ... 2008.02.24 日常生活
日常生活 おかえりMac MacBook Airが発売されて、盛り上がっている中、私の手元に来たのは、MacBook Blackです。:P Apple MacBook Air 13.3/1.6GHz Core 2 Duo/2G/80G/micro-DVI/BT MB... 2008.02.09 日常生活
日常生活 寒いときには、ゆず茶 先日、関東でも雪が降り積もったのですが、今年って、昨年より寒いような気がしませんか? 歳とってきたから、そんな感じがするだけかもしれませんが・・ :D こんな寒いときには、ゆず茶がオススメです。 (私が柚子好きだからなんでけどね。) 国産・... 2008.02.04 日常生活
日常生活 Xbox360 1ヶ月経過 年始にXbox360を購入し、丁度1ヶ月経過したので、1ヶ月無料のゴールドメンバーの有効期限が切れてしまいました。 Xbox Live プレミアム ゴールドパック【プリペイドカード】 メーカー:マイクロソフト 発送:通常24時間以内に発送 ... 2008.02.04 日常生活
日常生活 テラキューブRAIDを使ってみた 前記で、テラキューブRAIDで、バックアップ作業を始めてみたので、続きを書いておきます。 と言うか、RAIDにするまで1日かかってしまったアホ記なんです。(^_^; 実際、バックアップ作業を始めて、作業自体はうまくいってたのですが、気づいた... 2008.02.03 日常生活
日常生活 テラキューブRAIDでバックアップ 子供から、「何かPCの調子が悪そうだから、バックアップをとりたい」との相談が引き金となり、外付けのRAIDボックス「ドライブドア テラキューブRAID」を購入した。 ドライブドア テラキューブRAID EX35TQ2B-ES メーカー:セン... 2008.02.03 日常生活
日常生活 LinuxでPCカード型Bluetoothマウスを使う 先週、「PCカード収納できるBlueToothマウス」の記事で注文したMoGo MouseBTマウスが、届きました。 早速、Windows機で使ってみた限りでは、専用のドライバーも必要なく、動作を確認しました。 SANWA SUPPLY M... 2008.01.31 日常生活
日常生活 PCカード収納できるBlueToothマウス 以前の記事「レッツノート関連探索」で少しばかり、サンコーレアモノショップのPCカードに収納できるマウスを紹介しました。 その後も、やはりノートのPCカードに収納できるマウスを諦めきれなく、探してみたところ、サンワサプライのBluetoosh... 2008.01.27 日常生活
日常生活 オンライン上で無料FAX「FreeFAX」を使ってみた オンライン上で、無料にてFAXを送信してくれるサービス「FreeFAX」を利用してみました。 本文は横35文字以内・縦16行(改行含む)以内で、日本国内のみ、それも0120等のいくつかの局番も送れないなど、制約がついてますが、急ぎの時に使え... 2008.01.24 日常生活
日常生活 さようならDreamhost ちょうど1年前に、Dreamhostに登録し、テスト的なサイトをいくつか構築して、楽しませてくれました。 ディスク容量も、250GBオーバー、転送量が4GB/日で、メールやホームページはもちろんの事で、MySQL、WebDAV、Subver... 2008.01.20 日常生活
日常生活 WEBカメラ衝動買いしたが、面白い Amazonで面白そうなUSBのWEBカメラが安かったので、アルバムを買うついでに、衝動買いして、今日届いた。 今年のアルバムには、セキセイ ポケットアルバム XP-2101を選んで、これを注文するのと一緒に、CM-US35MTを購入。 こ... 2008.01.17 日常生活
日常生活 今日の100均アイテム 車のリモコンキーの電池がなくなってきたので、100均ショップで電池を買ったついでに、思わず見つけて、買ってきた商品です。 「今日のお買い物12/06」 で書いた内容の中に、「ゴリラポッド」がありましたが、ナント、100均にもあるとは思ってみ... 2008.01.15 日常生活
日常生活 シャカシャカポテト食べてみた ランチにマクドナルドに行って、新発売の「シャカシャカポテト」を食べてみました。 チキンは、ケンタッキーほど大きくはないが、100円なので、相応の大きさだと思います。 骨なしチキンなので、パサパサしているかと思ったのですが、程よくやわらかくて... 2008.01.15 日常生活
日常生活 ほぼ日手帳を書こうと思った瞬間 ほぼ日手帳を昨年末に買って、一応、1ヶ月続いています。(三日坊主になってないよ :P ) 今日、仕事始めで、筑波山神社へみんなで祈願するのが、職場の恒例になっています。 神社から職場に戻り、お昼休みに、ほぼ日手帳に書こうと、捲っていたら、何... 2008.01.07 日常生活
日常生活 Prieaサービス変更にがっかり 年末に、アルバム整理をして、タイムライン毎にアルバム整理をするという記事を書いて、意気込んでいた矢先に、プリアから残念なお知らせが。 ◆無料プリントサービス「Priea」の注文枚数変更【サービス変更内容】無料プリント注文の枚数を30枚/月1... 2008.01.07 日常生活
日常生活 XBOXセットアップ完了 昨日、購入したXbox360を、今まで使用していたDVD機と入れ替え完了。 映像は、10年前程のブラウン管なので、D端子がないため、コンポジットで接続し、音声は、光デジタルで接続。えっ?、光接続の端子がない? 本体のどこを見ても、それらしき... 2008.01.04 日常生活
日常生活 まさかXBOX360を購入するとは 実家に帰ったら、なんと、Wii fitがあって、ビックリ! そこで、子供が、初体験して、Wiiいいなぁと欲しがっていたが、合計3万円近くもするので、ダメー!と即却下。 Wii(「Wiiリモコンジャケット」同梱) Wiiフィット(「バランスW... 2008.01.03 日常生活
日常生活 お節 子供の宿題で、「我が家のお節料理」と言う題名で、デジカメで写真を撮るとの事で、実家に帰ったら、お節がなく、外食したり、お総菜や寿司を買って済ませ、お節がなかった。 :P 実家から帰り、カミさんが、ちょっとだけお節を作り、これで写真撮って!と... 2008.01.02 日常生活
日常生活 あけましておめでとう あけまして、おめでとうございます。 今年も、よろしくお願いします。 年末に、プリアで印刷した写真1年分を整理するために、100均ではなく、コクヨのアルバムを買って整理しました。 黒台紙のものだと、写真が栄えるので、オススメです。 整理してい... 2008.01.02 日常生活