Apple 私の2015年ベストバイランキング クリスマスもあっという間に過ぎ、今年も残すところ1週間を切りました。 2015年の今年、買ってよかったもののベストバイランキングを私なりにリストアップしてみました。 2015年ベストバイランキング 10位 iMacモニタスタンド ガラスのモ... 2015.12.29 AppleCameraGadgetPC日常生活
日常生活 さくらインターネットとディア・ライフからクオカードが届いた ディア・ライフとさくらインターネットから株主優待のクオカードが届きました。 ディア・ライフ<3245> ディア・ライフからは、2000円のクオカードと1株配当60円の配当金をいただき、こんなにもらっちゃっていいの?って、言うくらいのボーナス... 2015.12.20 日常生活
日常生活 マンション生活2年目 マンションへ引っ越して、今月で早2年が経過しました。 私達がマンションを購入する2年前には、中古物件が少なく、圧倒的に不足していたので、空きが出ると早くに買い手がついたものです。 2年後の今、周辺には住宅やマンション建設ラッシュとなり、それ... 2015.12.13 日常生活
日常生活 お迎えから10ヶ月のコザクラインコに衝撃の事実が! お迎えしてから、早10ヶ月のコザクラインコのライムに衝撃の事実が発覚しました。 ちょっと、タイトルが大げさかもしれませんが、コザクラインコってオス・メスの判別が、未だにわからないんです。 ライムをお迎えした時もそうですが、ペットショップなど... 2015.12.10 日常生活
日常生活 コストコで買った博多もつ鍋を食べてみた 「1ヶ月ぶりのコストコで大量買い」の記事で購入した、博多もつ鍋を食べてみました。 メーカー名は明記されてないので、有名どころではないかもしれません。 3〜4人前で約2800円なので、家庭で食べるもつ鍋セットとしては安くはないかも。 箱を開け... 2015.12.08 日常生活
日常生活 テラプローブとたけびしの株主優待 12月に入ると、9月決算の株主総会やら議決権行使でいろいろと忙しい時期となります。 いろんな企業からの配当金や株主優待が届いておりますが、たけびし<7510>の株主優待が変更になったようです。 今までは、クオカードかお米を選択出来たのですが... 2015.12.08 日常生活
日常生活 吉備中央町と湯川村からお米とお酒が届いた ふるさと納税で吉備中央町産 コシヒカリ(新米)20kgと湯川村 純米酒の瑠璃光が届きました。 お米の置き場に困ってきてるくらい次から次へとお米が届いてて、うれしい悲鳴を上げてます。 瑠璃光は、新年の祝い酒にとっておきます。(^_^;) 2015.12.05 日常生活
日常生活 無印良品の壁にかけられるミラー(鏡)を設置 自室にクローゼットがあるのですが、ネクタイの選択や身だしなみをチェックするのに、洗面所や玄関の鏡のところへ行くのが面倒だったので、無印良品の「無印良品週間」で10%と言うこともあり、鏡を購入しました。 購入したのは、「壁に付けられる家具・ミ... 2015.11.29 日常生活
Apple 待ってましたビックカメラの株主優待券 オートバックとビックカメラから配当金と株主優待券が届きました。 ブラックフライデーでiTunesストア内の欲しいものがあったのですが、残高0円だったので、この時期に届くビックカメラから株主優待券をお待ちしてました。 早速、近くのコジマに行っ... 2015.11.29 Apple日常生活
日常生活 天井シャンデリアを電球からLED球に交換 冬至に近づいているので、日が短くなってきました。 我が家では、ダウンライトは既にLED化済ですが、リビングの天井シャンデリアは手をつけていませんでした。 リビングには、下図の6灯タイプの天井シャンデリアを付けてます。 この球には、Panas... 2015.11.29 日常生活
PC Costco Bayside Metrex Mesh Chair CORC-7の組み立てと座り心地 前記の、コストコで購入したアーロン風なメッシュオフィスチェアーの組み立てです。 コストコから持ち帰るには、意外と重いので女性一人では無理かもしれません。 また、全部組み立て式になっています。 大きさ等の仕様はこのようになっておりますので、ご... 2015.11.28 PC日常生活
PC コストコでアーロン風なオフィスチェアーを購入 今まで、とりあえずの作業チェアとして、無印の折りたたみのイスを2年ほど使ってきました。 最近になって、やっぱり回転式のPC用チェアが欲しいと思い、いろいろ調べておりました。 デスクチェアー、オフィスチェアー、ワーキングチェアといろんな呼び方... 2015.11.28 PC日常生活
日常生活 1ヶ月ぶりのコストコで大量買い 冷蔵庫もスカスカになってきてて、1ヶ月ぶりにコストコで買い出ししてきました。 まぁ、ほとんどがリピ買いの食材が多いのですが、今回の新参者は、 かねふくの辛子明太ばらこ 試食して美味しく、 スティックに小分けされているので使いやすそうです ス... 2015.11.28 日常生活
日常生活 イーアスにオープンしたモフアニマルカフェに行ってきた 連休に入る前の週末に体調不良となり、3連休の予定が狂ってしまい、ずっと寝こむのか?と思っていましたが、思いの外、回復してきた。 自宅で安静にしていようかとネット見ていたら、何でも、つくば研究学園のイーアス敷地内に、アニマルカフェが11/19... 2015.11.22 日常生活
日常生活 肌触りがよく温かいシャーパのひざ掛け PCがある自室には、暖房器具はエアコンしかなく、毎年、リビングに移動して、ダイニングこたつの上でMacBookを使用することが多いので、自室にひざ掛けでも買おうかと思ってました。 日に日に寒くなってきて、丁度コストコで評判の良いシャーパのひ... 2015.10.29 日常生活
日常生活 トラットリアルッソで誕生会 子供の誕生日が近いので、トラットリアルッソで誕生会ランチをしてきました。 家族で頼んだのはパスタランチですが、ちょっとしたコースっぽくなってます。 まずは、食前酒のスパークリングで乾杯! 次に、サラダですが、ソースをバルサミコソース、シーザ... 2015.10.17 日常生活
日常生活 2015秋のイオンキャッシュバック イオンから株主優待返金が届きました。 最近、めっきりイオンへ行く機会が減ったため、キャッシュバックの戻りも少ないです。 お酒などの飲み物をイオンネットスーパーで購入するくらいで、あまり買うものがないんです。 イオンモール内のいろんな店舗でも... 2015.10.17 日常生活
日常生活 コストコでソニッケアーブラシヘッドをまとめ買い 我が家では、電動歯ブラシにフィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーンを愛用していますが、替えのブラシヘッドが結構高いんですよ。 ソニッケアー 電動歯ブラシ(ホワイト)PHILIPS sonicare ダイヤモンドクリーン HX9303... 2015.10.15 日常生活
日常生活 秋の3連休はつくばラーメンフェスタ2015でラーメン三昧 10月の3連休は、ちかくのつくば研究学園駅前公園で、つくばラーメンフェスタ2015が開催されたので、行ってきました。 あくまでも、我が家族の主観の意見であり、個々の感じ方とは違うかもしれませんが、来年用のメモとして記事を残しておきたいと思い... 2015.10.12 日常生活
日常生活 吉備中央町からコシヒカリ20kgが届いた 4月に申し込んだ吉備中央ふるさと納税のコシヒカリ(新米)が届きました。 3万円の寄付なので、合計60kgの内、20kgずつ3回に分けて送られてきますが、それぞれ米袋(5㎏入)なので、使い勝手もよくて助かります。 これから、食欲の秋で、美味し... 2015.10.04 日常生活