日常生活 3月権利分の配当金やら優待やら届いてます 3月権利落ちの株主優待銘柄が続々と配当金と優待が届き始めました。 今回初のヤマダ電機から配当金600円と500円2枚の優待券 TOKAIホールディングスから配当金600円と500円分のクオカード(後日) 前澤給装から2000円の配当金(後日... 2015.06.29 日常生活
日常生活 オートバックスの優待ポイントを梅雨時のカーグッズに交換 最近、1年に1回くらいしかオートバックスに行く機会がありませんが、何となく長期保有しているオートバックスから配当金3千円と3千円分の優待ポイントが届きました。 この優待カードをポイントカードに移し替えするためだけに、遠くのオートバックスへ出... 2015.06.29 日常生活
日常生活 よく眠れる?クナイプ グーテナハト バスソルトを購入してみた だんだんと寝苦しい夜が近づいてきた今日この頃ですが、よく眠れるとAmazonで評判がよかったクナイプ グーテナハト バスソルトを購入してみました。 ホップ&バレリアンの香りのバスソルトで、浴槽のお湯(約200L)に内キャップ1杯のバスソルト... 2015.06.29 日常生活
日常生活 無印良品の塩・胡椒容器を購入 無印良品週間で10%オフと言うことで、つまらない物を買いました。 塩・胡椒入れのミル付き容器で、1200円です。高っ! 以前、マクドナルドでペッパーバーガーが発売された頃、美味しかったので、マクドナルドのハンバーガーを食べるときにはブラック... 2015.06.21 日常生活
日常生活 コストコのグリーンカレーを食べてみた コストコにグリーンカレーが新発売になって2ヶ月ほど前でしょうか、行く度に気になってましたので、ようやく買ってみました。 量は大人で2~3人分程で、ターメリックライスは思ってより量が多いですが、ご飯に対してグリーンカレーのルーは少ないのでは?... 2015.06.21 日常生活
日常生活 ガンホー、ミクシィの次の大化け銘柄はクルーズか!? スマホゲームアプリが段々飽和してきているので、ガンホーのパズル&ドラゴン(パズドラ)やミクシィのモンスターストライク(モンスト)の次なるヒット作を開発・販売してくれる銘柄はどこなんだろうとの思惑でゲームを試す事が多々あります。 ガンホーのパ... 2015.06.11 日常生活
Apple iMac用にモニタスタンドをコストコで購入 iMac 27インチの高さを少し高くしたいのでモニタースタンドを欲しいなぁと思っていたら、丁度、コストコのメルマガで安く販売開始されていたので、購入しました。 一応、組み立て式ですが、ガラス台と足を付属の六角レンチで締め付けるだけなので、誰... 2015.06.06 Apple日常生活
日常生活 つくば研究学園の外車ディーラーがぞくぞくと隣接 イーアス北側の学園の森に、ぞくぞくと外車ディーラーがオープンしていますが、ここは本当につくばか?と思ってしまいますね。 北側から、アウディ、メルセデスベンツ、ポルシェ。 つくばには高給取りが多いのでしょうか? こんなに需要があるのでしょうか... 2015.05.31 日常生活
日常生活 エアコン吹き出し口に取り付けるスマホホルダーを買ってみた iPhone6 Plusになってから、車の中ではカップホルダーに入れてたのですが、走行中はガタガタするので、あまりiPhoneにも良くないかなぁと言うことで、エアコン吹き出し口に取り付けるスマホホルダーのKeynice スマホ車載ホルダー ... 2015.05.30 日常生活
日常生活 お風呂のメモに最適なオキナのプロジェクト耐水ノート 最近、半身浴で1時間ほどお風呂にゆったり入ることが多いのですが、お風呂の中で瞑想にふけったり、いろいろ考え事していると、頭の中で、ふとアイデアが浮かんだり、今日の反省をしたりすることが多々あります。 せっかくなので、この時間を使って、擲り書... 2015.05.30 日常生活
日常生活 無印良品のLEDスリムデスクライト 机で本を読んだりすると、自分の影で暗くなったり、ベッド脇でも本を読む事があるので、無印良品のLEDスリムデスクライトを夫婦で購入しました。 購入したのは、無印良品のLEDスリムデスクライトベース付きとクランプ付きです。 直下照度2500lx... 2015.05.16 日常生活
日常生活 4月から5月に届いた優待券 4月から今月5月にかけて、いろいろ優待券が届いていたのですが、忙しくて放置していたので整理です。 電算システムより3000円のクオカード カスミの優待券3000円分 カスミは上場廃止となり、統合によりユナイテッド・スーパーマーケット・ホール... 2015.05.16 日常生活
日常生活 カリモク60 モケットグリーンのオットマン購入 1年前に購入した「カリモク60Kチェア モケットグリーンが届いた」のカリモクチェアに座って、休日によく映画を見る事があります。 長時間、座っていると、やはりオットマン(足のせ)があると楽なんだよなぁと思い、購入に踏み切りました。 カリモク6... 2015.05.14 日常生活
日常生活 GWは近場でショッピング ニュースでゴールデンウィーク中の飛行機や新幹線、高速道路の渋滞情報を見てますと、出かけてる人は沢山いらっしゃるようですが、我が家は渋滞や人混みが嫌いなので、GWはおとなしく、どこに行く予定も立てず、まったりと過ごしております。 どこにも行く... 2015.05.04 日常生活
日常生活 コストコで夏タイヤ交換とGWショッピング ゴールデンウィークに、ハスラーのタイヤ交換の予約を入れて、本日、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。 ハスラー購入後にコストコでスタッドレスタイヤを購入したので、タイヤ入れ替え・ローテーション、窒素ガス充填が無料となります。 作業... 2015.04.30 日常生活
日常生活 靴用除菌・消臭パウダーのグランズレメディを買ってみた これから夏にかけて暑くなってくると気になるのが、汗臭い匂いですよね。 特に、仕事での革靴や安全靴、運動した後の靴の中は、汗で蒸れて臭くなりがちです。 その汗臭さを軽減できる靴用除菌・消臭パウダーのグランズレメディを買ってみました。(右の容器... 2015.04.26 日常生活
日常生活 中村屋のカレーうどんを食べてみた カレーで有名な中村屋ですが、気になっていたカレーうどんをコストコで買ってみました。 業務用4食入りで、冷凍のうどんとカレールーが別々になってます。 それぞれ、別々に電子レンジで温めるだけなので簡単ですが、カレールーは上下の向きがあるので注意... 2015.04.05 日常生活
日常生活 お迎えから2ヶ月目のコザクラインコ コザクラインコのライムをお迎えしてから約2ヶ月経ちました。 お迎えから1ヶ月の様子を投稿予定でしたが、忙しくて、機会を逃してしまいました。 お迎えから1ヶ月の様子 体重は、それほど増えていませんが、45〜47g程で安定しています。 雛の時に... 2015.04.05 日常生活
日常生活 研究学園にオープンしたばかりのシューマートとドンキホーテに行ってみた ぽかぽか陽気で、体調も少し良くなって来たので、オープンしたばかりのシューマートとドンキホーテに行ってみました。 シューマート ケーズ電気を北上し、コストコの西側辺りにオープンした靴屋さんのシューマートです。 1階建ての平屋で、店内は広くて... 2015.03.28 日常生活
日常生活 マクドナルドと東計電算から配当金と優待券が届いた マクドナルドの異物混入の影響で業績低迷に陥り、何度も手放そうと思いましたが、何となく保持していますが、マクドナルドから配当金と優待券が届きました。 単元株なので、配当金3000円と優待券1冊(バーガー類、サイドメニュー、飲物、3種類の商品の... 2015.03.27 日常生活