日常生活 目を閉じててもシャンプー・リンスの見分け方 お風呂に入って、髪の毛を洗うときに、髪を濡らして、目を閉じたまま、シャンプーを手に取る時がよくあります。 そして、髪の毛をゴシゴシ ! ん? 泡立たない ! これ、リンスじゃん! と言う経験がある方も多いかと思います。 私も1年に1度くら... 2016.12.29 日常生活
日常生活 大掃除(窓・網戸編) 今日は、窓と網戸の掃除を行いました。 我が家の状況 高さ2m程の窓が12枚で、網戸が2箇所 準備するもの ガラスマジックリン スクイジー(ワイパー) 激落ちくん(メラニンスポンジ) タオル 2枚 新聞紙 バケツ 網戸の掃除 バケツに水を張り... 2016.12.26 日常生活
日常生活 クリスマスにディア・ライフから優待と配当が届いた クリスマスに、ディア・ライフから、1000円分のクオカードと配当金をいただきました。 クオカード目的で、数年前に購入して、その後、分割され、少しばかり株数が増えてます。 優待のクオカードをいただくには、100株で良いので、分割後に100株残... 2016.12.26 日常生活
日常生活 コストコのクリスマスロールケーキを買ってみた 今日は、クリスマス・イブですね。 Merry Xmas !! まぁ、歳とってくると、正月を除いて、クリスマスに限らず、ハロウィンやらバレンタインやら、それほどワクワク感はなく単なる通過点でしかないですけどね。 昨日、材料の買い出しにコストコ... 2016.12.24 日常生活
日常生活 玄関鍵穴が引っかかるようになり、回りづらいので対処してみた 数ヶ月前から、玄関の鍵穴が引っかかるようになり、回りづらくなっていました。 その当時は、潤滑良くするには、何でもCRC-556でOKみたいに使っちゃいましたが、 これ、絶対やっちゃいけないらしいです。 CRC−556の油成分によりゴミが付着... 2016.12.19 日常生活
日常生活 大掃除の一環で水栓周りの磨き 2年前に投稿した自分の記事「金属配管部分のさび落としと光沢鏡面仕上げ」を参考に、大掃除の一環で、水栓周りを磨きました。 今回も、ブルーマジック メタルポリッシュクリームで磨き上げるだけで、簡単です。 外のスロップシンクの水栓は、2年も経過す... 2016.12.19 日常生活
日常生活 コストコで買った柔軟剤「ウルトラダウニー ボタニカルミスト」が心地よい 一年以上前にお気に入りだったコストコのアップルマンゴー柔軟剤が、昨年から、姿を消して、コストコへ行くたびに探していましが、店員さんに聞いても、全く入荷の気配がないとの事でした。 ダウニーの柔軟剤は昔から知ってはいましたが、強烈な独特な香りで... 2016.12.15 日常生活
日常生活 コストコのローストビーフサラダが気になる コストコのサラダでは、キヌアやチョレギサラダなど、結構ハマるんですよね。 クリスマスの時期と言うこともあってなのか、新商品としてローストビーフサラダが目に付き、すごく気になっていたので、どんな味なのか試しに買ってみました。 チョレギサラダ同... 2016.12.15 日常生活
日常生活 ふるさと納税のリンガーハット共通商品券が届きました 先月、楽天ふるさと納税にて、静岡県小山町に寄付した返礼品として、リンガーハットの共通商品券が送られてきました。 リンガーハット自体から直接送られてきたので、株主優待券と間違いそうでした。(^_^;) 2万円分の寄付で、500円券8枚が2セッ... 2016.12.14 日常生活
日常生活 ふるさと納税の和歌山有田みかんが届いた 先日投稿した「とってもお得な楽天でふるさと納税を注文してみた」内の、【ふるさと納税】田村みかん/特選ギフト品10kg【Mサイズ】赤秀/紀伊国屋文左衛門本舗から、和歌山件有田のみかんが送られてきました。 サイズはMサイズでしたが、思っていたよ... 2016.11.30 日常生活
日常生活 ウォーキング・デッド観たさにdTVに加入 うちの嫁が、暇あったら何度も見てるくらいにウォーキング・デッドにどっぷりハマってまして、10月後半に待ちに待ったシーズン7が放送開始となったので、dTVに加入しました。 ウォーキングデッドの配信は、FOXチャンネルからの配信なので、dTVの... 2016.11.28 日常生活
日常生活 とってもお得な楽天でふるさと納税を注文してみた ふるさと納税では、お米の返礼品へ寄付することが多かったのですが、あまりにも多く貰った為、まだ沢山在庫が残っている状況なので、お米以外のものにしようと思っていました。 ふるさと納税を始めた頃は、各自治体のホームページや電話で申し込んで、振り込... 2016.11.19 日常生活
日常生活 今月も優待券が沢山届きました。 8月権利確定分の株主優待券が、ぞくぞくと到着しました。 リンガーハット<8200> 公募増資と優待制度の変更が発表され、2600円から2000円ほどまで急落しちゃいました。 発行価格が2053円だったこともあり、優待も長期保有優遇となったこ... 2016.11.19 日常生活
日常生活 珪藻土バスマットを買ってみた 以前から気になっていた珪藻土バスマットを買ってみました。 珪藻土バスマット 天然素材使用の珪藻土バスマットで、石膏ボードみたいなマットです。 吸水性能がよく、マットに乗った瞬間から、足裏がサラサラになると言うものです。 AngLink 珪藻... 2016.11.02 日常生活
日常生活 ウォシュレットの設定が勝手に変わる症状 我が家のウォシュレットは下図のTOTOウォシュレットなのですが、最近になって、時々、設定が勝手に変わってしまう症状が発生しました。 一応、便座ヒーターや脱臭・自動流しの機能が付いているのですが、我が家では自動流しの機能はOFFに設定していま... 2016.11.02 日常生活
日常生活 10月に届いた優待もろもろ 最近、新規に優待株を売買することもなく、優待株をずっと放置状態ですが、10月に届いた優待です。 キャリアリンク(6070)から1000円のクオカード ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (3222)から、3000円の優待券 ... 2016.11.01 日常生活
日常生活 つくばラーメンフェスタ2016 今年も行って参りました「つくばラーメンフェスタ2016」 朝一のジェイソン・ボーン鑑賞後の11時ころに現地に到着。 どんより雲の天気だからか、チケット売り場は行列なく、一番混んでいるところでも30分待ちくらいでした。 さて、本日食べたラーメ... 2016.10.09 日常生活
日常生活 2017年コロワイドお節(おせち)注文完了! 今年も早いもので、もう、お節(おせち)注文の時期ですね。 我が家では、例年通り、美味しくて評判の良いコロワイドのおせちが、もっぱら定番になっております。 毎年10月から、コロワイドでは2017年のお節の予約受付がネットで行われ、今年は10月... 2016.09.29 日常生活
日常生活 9月は優待消化でカロリーオーバー 今年もマクドナルドから優待券をいただきました。 業績回復傾向だから?か、封筒がちょっぴりオシャレになりましたね。 それと、ソルクシーズから、千葉県産こしひかり「幽学の里」をいただき、このお米は優待でしか入手できない上、美味しいので、なかなか... 2016.09.28 日常生活
日常生活 unicoのラグマットが届いた 「unicoのオーダーメイドラグマットを注文した」ラグマットが届きました。 嫁もワーイ\(-o-)/と喜んでいたのですが、unicoでは今週からナント半額セールをやっているではありませんか。 何だかタイミング悪くて、微妙に損した気分です。 ... 2016.09.19 日常生活