日常生活 本日の手帳アイテム 子供の付き合いでロフトに行き、手帳に関するアイテムを、つい買ってしまった。 ほぼ日手帳にピッタリのアルミ製ものさし。 ブルーの他に、5色くらいのカラーがありました。 この定規はアルミ製なので、すぐに曲がってしまうようで、これで420円は、ち... 2009.11.08 日常生活
日常生活 11月のつくば駅周辺 スタバにコーヒーを買いに、つくばのキュートへ行ったところ、もう、クリスマスムードですね。 お昼過ぎには、女子高生の演歌歌手「カレン」がステージで歌ってました。 演歌の格好ではなく、制服姿で、演歌なのに芸名がカタカナのカレンって。ジェロは元々... 2009.11.08 日常生活
日常生活 来年2010年に向けて 今年も後、残すところ2ヶ月となりました。12月に入ると、 今年は、何をやったんだー! まだやるべき事が残ってるのにー と、慌しいまま、年がくれることが多々あります。 そういう意味では、 まだ、2ヶ月もあることだし、今年やるべき事は、11月中... 2009.11.05 日常生活
日常生活 ベヨネッタ購入 夕方にジョギングをしようと、雲行きが怪しかったので、ウェザーニュースの雨雲レーダーで確認したところ、全く雨マークがなかったので、走り始めようとしたところ、雨がポツリと降ってきた。 昨日と全く同じパターンで、テンション下がりまくり。 せっかく... 2009.11.02 日常生活
PC つくばにアキバ並みのPCジャンク屋が 普段、あまり通らない道を偶々、つくばの西大通り沿いを自転車で通ったところ、秋葉並のパソコンジャンク屋が出来てました。 9月前にオープンしており、もう2か月程経っていたのに、全く知りませんでした。 入り口には、店名が表示されていないため、何と... 2009.11.01 PC日常生活
日常生活 初のPS3ソフト購入は「アンチャーテッド」 ちょっと、ここ1ヶ月は遊びすぎたので、しばらくは、家でおとなしくしていようと言うことで、PS3ソフトの「アンチャーテッド」が先日発売されたばかりだったので、買いに行った。 このソフトは、全く知らず、何やら評判良さそうで、それもXBOX360... 2009.10.19 日常生活
日常生活 芋蔵に山うに豆腐があった また、ヨドバシ8Fの芋蔵ネタですみません。 一昨日の日曜日も、先週に続いて、違う友人と、芋蔵で飲みました。 先週も飲んだのに、気づかなかったメニューがありました。 ナント、山うに豆腐がありました。(ちょっと食べちゃいましたが) この山うに豆... 2009.10.14 日常生活
日常生活 初の高速1000円体験で高萩へドライブ 3連休半ばの今日、特に予定もなかったのですが、起きると、つくばでは雲一つない快晴で、無性に出かけたくなり、子供を連れて、高速で100km北の高萩へドライブしてきた。 高速料金が1000円になってから、今更ながら、初体験です。 約1時間半ほど... 2009.10.11 日常生活
日常生活 今年も学園祭へ 台風一過のおかげで、10月の連休は快晴に恵まれ、筑波大学の学園祭も無事に開催されました。 今年も、家族でお昼を食べに、学園祭へ行ってきました。 広島風お好み焼きは、常に行列が出来てるけど、美味しいですよ。 ここのイカ焼きは、祭りや観光地の半... 2009.10.11 日常生活
日常生活 喜ばれた100均アイテム「LEDセンサーライト」 またまた、100均ネタですが、今回は、Seriaの100均アイテムです。 特に買うつもりで訪れたわけではなかったのですが、「マグネット付きLEDライト」と言う物を見つけ、そう言えば、カミさんが押し入れというか物入れの中を探しているときに、懐... 2009.10.07 日常生活
日常生活 ジョギング用防汗ヘッドフォン 「PMX 80 SPORT II」 ジョギング時に、iPodで音楽を聴きながら走ってますが、Apple純正イヤフォンや他のカナル型イヤフォンだと、必ずと言っていい程、耳から外れてしまいます。(それも、いつも片耳ばかり) 半年ほど前に買ったMonster Beatsは、汗で壊し... 2009.10.06 日常生活
日常生活 芋蔵で同窓会 昨日は、毎年行っていた土浦花火大会を諦め、九州の地元から友達が関東へ来ていたので、急遽、同期生を誘って、秋葉で同窓会を行いました。 集まったのは、茨城、千葉、横浜、東京にいる同期生を集め、集合場所としては、都内が無難だろうと言うことで、秋葉... 2009.10.04 日常生活
日常生活 待望のGT5 いや~、何年間待ったことでしょう。 PSP版のグランツーリスモ。 グランツーリスモ ソニー・コンピュータエンタテインメント 2009-10-01 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by G-Tools オープニング動画を... 2009.10.01 日常生活
日常生活 初のブルーレイディスク 先日、PlayStation3を購入してから、ブルーレイを再生できるようになったわけですが、初のブルーレイディスクを買いました。 トランスフォーマーやオペラ座の怪人、Vフォー・ヴェンデッタの何れかを購入しようと思っていたところ、中古で、「パ... 2009.09.24 日常生活
日常生活 来年のほぼ日手帳の活用法 Twitterでもつぶやいたのですが、今年、6月にiPhoneを手にしてから、ほぼ日手帳への記入が、白紙が増え、めっきり使用頻度が減りました。 iPhoneにて、Googleカレンダーの活用を筆頭に、toodledoによるTODO、マインド... 2009.09.23 日常生活
日常生活 ジョギングする時、持たされる物 我が家の子供も、良い年になったのに、久しぶりにポケモンを買ってきた。 ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し) おすすめ平均 ジムリーダーとの再戦は楽しい 残念な面が少し 面白い☆ 4800円でなら買い あの頃、もう少年じゃなかった方... 2009.09.23 日常生活
日常生活 ランニングウェアも買って戦力アップ イオン土浦へ、せからしかのラーメンを食べにいった帰りに寄ったスポーツショップで、ランニングウェアを衝動買いしちゃいました。 それも、走るの嫌いだと言うのに。(^^; 手前のNikeウェアは、iPod/IphoneのNike+のカラーリングに... 2009.09.23 日常生活
日常生活 モチがマーベラスに つくば駅のショッピングモール「キュート」の1Fにあった、Mochi Creamが撤退し、Marverous Creamに変わってました。 冷却された鉄板の上で、様々なアイスとケーキ・クッキーをミキシングして、味わうスイーツで有名ですよね。 ... 2009.09.23 日常生活
日常生活 ジョギング用にシューズを新調 あまり走るのは好きではないので、ジョギングにこだわってなく、しばらくテニスシューズでジョギングしてました。 近くのABCマートで、スニーカーを買いに行ったついでに、ジョギングシューズも買っちゃいました。 ジョギング時には、いつもNike+で... 2009.09.21 日常生活
日常生活 ADSLからフレッツ光へコース変更 我が家では、ODNのADSL 50Mを利用してましたが、最近になってフレッツ光の準備が整ったとの連絡があったので、即申し込み、工事が済み、光回線となりました。 申し込みは、マンションタイプですが、宅内まで光配線の光配線方式なので、VDSLよ... 2009.09.06 日常生活