日常生活 ジャイアントストアつくばに行ってみた ジャイアントストアがつくば研究学園に9月オープンで投稿しました、ジャイアントストアつくばへ行ってみました。 場所は、TX沿線 研究学園駅前のマンション1Fのテナントなので、それほど広くありません。 北関東初のジャイアントストアなので、休日は... 2014.09.25 日常生活
日常生活 スターバックスコーヒー株主優待券を今までありがとう! スターバックスコーヒーの銘柄は、株主優待券目当てで、私と妻名義分で1株500円の時から、ずっと保有しておりました。 優待券を使えば、どんな種類や大きさ、さらにはトッピングをしても1杯無料になるので、大変お得感があり、最近では1杯約2000円... 2014.09.25 日常生活
日常生活 週末はコストコ食でプチリッチ 毎度、週末にコストコに買い出しですが、夕食をコストコで済まそうと言うことで、ちょっと贅沢な夕食になりました。 リブフィンガー 中落ちカルビ 細長くカットされた中落ちカルビが4本入ってて、サイコロサイズに切って、焼くだけです。 適度に脂身もあ... 2014.09.21 日常生活
日常生活 ヘッドボード代用で無印良品の壁に付けられる家具を設置 私の寝室用ベッドは、無印良品の収納付きベッドなのですが、購入時にヘッドボードを付けるか、すごく悩んだ記憶があります。 なぜ、付けなかったのかと言いますと、まずは、壁の石膏ボードに固定が必要なので、穴を開けるのが嫌だったのと、枕下近辺にマルチ... 2014.09.18 日常生活
日常生活 自宅で立読用に無印良品の壁に付けられる家具を設置 読みたい本を買って帰り、いつでも読めるからと言って、本棚に放置してると言うことありませんか? 書店で立ち読みしてると、なぜか自宅より集中して読めたりする事があるし、かと言って座って読むとなると、首が痛くなったり肩が凝ったりする事もあるので、... 2014.09.15 日常生活
日常生活 2014秋ソルクシーズからの優待米が届きました ソルクシーズから、6月権利落ちの優待米が届きました。 このこしひかりは、農家から直送で、美味しいですよ。 お米の優待は毎回助かります。 2014.09.11 日常生活
日常生活 ペッパーランチの優待が届きました ペッパーフードサービスのペッパーランチから、最後の優待券が届きました。 最後と言うのは、手放してしまったからなのです。(T_T) 2年ほど前に500円台で購入したペッパーランチが、いきなりステーキの材料で上昇し、一時期4000円突破しました... 2014.09.10 日常生活
日常生活 エスティマハイブリッド2回目の車検 早、エスティマハイブリッドを購入して2年が経ちました。 購入した時点で繰り上げ車検を通したので、私にとっては初めての車検ですが、車自体は2回目の車検となります。 ディーラーだと車検費用が高いだろうから、近くのガソリンスタンドや整備工場も検討... 2014.09.09 日常生活
日常生活 9月初めのコストコ買い出し ほとんど、コストコではリピ買いの食品が多いですが、9月初めの買い出しは、こんな感じです。↓ この中で、今回初めて購入した商品の紹介です。 キャンベルのクラムチャウダー フードコートで食べることが出来るキャンベルのクラムチャウダーで、具が沢山... 2014.09.09 日常生活
日常生活 オキシクリーンでレンジ台の焦げがキレイに落ちた うちの子が、IHのレンジで料理をした際に、レンジ台を見事に焦がしてくれました。 嫁さんが、いろんな食器用洗剤を使ったり、擦ったりしても落ちないと困っていたので、物は試しに、シミや汚れが落ちると評判のオキシクリーンを買ってきて試してみました。... 2014.09.05 日常生活
日常生活 コストコのAncient Grains アーモンド グラノーラを食べてみた 朝食に時々、フルーツグラノーラを食べていましたが、食べきったので、美味しいと評判のコストコAncient Grains アーモンド グラノーラを購入してきました。 500gの袋が2袋入ってます。 シナモンの香りがするとの事ですが、ほとんど感... 2014.09.05 日常生活
日常生活 ジャイアントストアがつくば研究学園に9月オープン 何気に、自転車メーカージャイアントのホームページ見てたら、ナント、つくば市にジャイアントストアが9月にオープンするとの事です。 住所を見てみると、研究学園になってるので詳しく調べてみたら、研究学園駅前マンションのサーパス1Fのテナントに入る... 2014.08.25 日常生活
日常生活 スズキのハスラー赤黒を注文しました 我が家のセカンドカーが、もう10年経ちましたので、ekワゴンから買い替えで、スズキのハスラー赤黒を注文しました。 実は、今年に入ってからスズキのハスラーを購入しようとしたのですが、当時、納期が3、4ヶ月と言われ、ekワゴンの車検に間に合わず... 2014.08.24 日常生活
日常生活 イーアスつくばの昭和レトロ展が懐かしすぎて楽しすぎる 本日8/9から、イーアスつくばのセンターコートにおいて、昭和レトロ展の催しが18日まで開催されていました。 夫婦で立ち寄ってみたところ、全てが懐かしく、子供の時の思い出が蘇ってきましたよ。って書くと年齢がバレちゃいそうですが・・・ さすがに... 2014.08.10 日常生活
日常生活 今日のコストコ新規購入品 巷では、お盆休暇に入った影響だと思いますが、朝からコストコはいつにない混みようでした。 ほぼ、1,2週間おきに買い出しにコストコへ行くのですが、今日は試し買いで、買ったことがない商品を購入してみました。 ハーディーズ カベルネ・ソーヴィニヨ... 2014.08.10 日常生活
Gadget iPad mini用に車載ホルダーとダッシュボードマウントを購入 エスティマで中距離を走ることが多くなってきたので、iPad mini Retinaを車内で利用したいなぁと言うことで、「SANWA SUPPLY 7インチタブレット用車載ホルダー(オンダッシュタイプ)CAR-HLD6BKとAmazonベーシ... 2014.08.05 Gadget日常生活
日常生活 コストコでシチズンの壁掛け温湿度計付き電波時計を買ってみた コストコへ食料を買いに行った際に、温湿度計付きの壁掛け電波時計が目について、安かったので購入してみました。 購入したのは、これ↓ CITIZEN (シチズン) カレンダー表示付き電波掛時計 ネムリーナカレンダーM01 シルバーメタリック色 ... 2014.08.05 日常生活
日常生活 つくば市研究学園トワイライト音楽祭2014を堪能してきました 今日は、つくばでも気温が35度程の猛暑で、汗だくになりました。 本日、夕方からつくば市研究学園駅前広場において「トワイライト音楽祭2014」が開催されましたので、鑑賞してきました。 さすがに16時半開演時には、まだお日様もカンカン照りで暑か... 2014.07.26 日常生活
日常生活 スマホの除菌が楽になるカビキラーのアルコール除菌 食卓テーブルで台ふきんを使用していましたが、カビキラー「アルコール除菌」のCMを見て、これイイ!と思って、早速買ってきました。 確かに、今まで使用してきた台ふきんで、テーブルを拭いても雑菌を広げるだろうし、台ふきんに付着した雑菌も増殖します... 2014.07.14 日常生活
日常生活 長財布「コルボのフェイスブライドルレザー」とウォレットチェーンを購入 ボーナスも出たことだし、そろそろサイフを二つ折りから長財布に買い換えようかと検討。 今まで愛用してきたのは、バーバリーの二つ折りサイフで、マネークリップで札束を挟むタイプで特に不便なく使用してきました。 でも、嫁からは支払いするときにサイフ... 2014.07.03 日常生活