Apple

スポンサーリンク
Apple

家族も大絶賛のiPhone ケースはコレだ!!

先月、嫁と子供がiPhone 6s Plusに買い換えた事をお伝えしました。 アップルストアでiPhone購入後に、ビックカメラでiPhoneケースを品定めしていましたが、結局、コレ!といったiPhoneケースは見つからなかったようで...
Apple

iPhone6/6s Plusにガラス保護フィルムを貼ってみた

嫁と子供のスマホ(端末)が、iPhone 6s Plusになったので、保護フィルムはやっぱりガラス保護フィルムにしようと思っていました。 アップルストアで、購入して貼ってもらおうかと思いましたが、約4000円するので、購入後に、Ama...
Apple

下取りプログラムを利用し、家族のiPhoneを6s Plusに買い替え

前記、不調によりバッテリー交換した嫁のiPhone5ですが、翌日に不具合が発生し、起動時のリンゴマークから進まなくなり、とうとうお亡くなりになりました。 起動すらしないので、これは、バッテリーの問題ではなく本体基盤の故障だと思い、修理...
Apple

iPhone5のバッテリーを自分で交換してみた

嫁のiPhone5が急に下記のような不調に陥りました。 電源が落ちる 100%充電してても、突然バッテリーがない(空)表示になる 再起動する ホームボタンの反応が悪い 画面がちらつく Appleの診断を試すと、...
Apple

悩ましいiPhone SEの存在

iPhone 7の噂がありましたが、iPhone SEが発表されましたね。 CPUは、iPhone 6sと同じ64bitのA9 チップを搭載し、12MPのiSightカメラ搭載、4K動画撮影機能、240fpsスロー動画...
Apple

私の2015年ベストバイランキング

クリスマスもあっという間に過ぎ、今年も残すところ1週間を切りました。 2015年の今年、買ってよかったもののベストバイランキングを私なりにリストアップしてみました。 2015年ベストバイランキング 10位 iMacモニタスタンド ...
Apple

家族のスマホ(iPhone)写真・動画をバックアップするためにWD Cloud導入

家族(自分と嫁・子供)のスマホ(iPhone)内の写真や動画をバックアップするために、WD Cloudを購入しました。 今までは、DropboxやGoogle Drive、Flickr,YouTube,iCloudなどにIFTTTなどを利...
Apple

ダイソーでiPhone6対応lightningケーブルを買ってみた

iPhone/iPadのlightningケーブルって、純正でも被覆が剥がれて、あまり耐久性が良いとは言えません。 何度か、コストコやAmazonでlightningケーブルを買ってはいますが、またケーブルの破損が進んできたので、購入を検...
Apple

これは知らなかった!アプリ要らずのiPhone(iOS)メモリ解放

iPhone/iPad上で、アプリを沢山立ち上げたりするとメモリの使用領域が減ってきて、だんだん動作が鈍く(重く)なってくることがあります。 今までは、メモリ解放用のアプリを導入したり、言語設定を一時的に変更したりして、リスプリングするこ...
Apple

待ってましたビックカメラの株主優待券

オートバックとビックカメラから配当金と株主優待券が届きました。 ブラックフライデーでiTunesストア内の欲しいものがあったのですが、残高0円だったので、この時期に届くビックカメラから株主優待券をお待ちしてました。 早速...
Apple

SSD交換で、Mac復活

1週間前に「Amazon購入したサンディスクSSDが2ヶ月で死亡」で逝ったSSDが新品交換されて戻ってきました。 今回の製品はどうやらハズレに当たったようで、2ヶ月の短命でしたが、サンディスクのサポートが良くて、1週間で復帰しました。...
Apple

Amazon購入したサンディスクSSDが2ヶ月で死亡

この三連休は、体調回復を優先して、ほぼ安静に引きこもっていましたが、3連休の休みが入ると、どうも目に見えない力が私を足止めさせている感が否めないです。 自宅安静で、時間も出来たので、そろそろ年賀状の準備をするか!と、iMacで作業して...
Apple

第4世代AppleTVに買い換えました

AppleからAppleTVリリースのメールが届いて、ふーんって感じだったのですが、どれどれと9月のApple Special Eventのプレゼンを見てたら、だんだん欲しくなり、間髪入れずにポチってしまいました。 はい、衝動買い...
Apple

MacBook2009のHDDをSSDへ換装

つい最近、「MacBook2009のバッテリ交換」にて復活したMacBookですが、「iMac27インチ(late 2009)HDDをSSD換装して快適になった」にて劇的に早くなったので、調子に乗って、MacBook内蔵のHDDもSSDに換...
Apple

iMac27インチ(late 2009)HDDをSSD換装して快適になった

以前から時間があったら試してみたくて、シルバーウィーク連休のTODOの一つとして、iMac27インチ(Late 2009)のHDDをSSDに換装しました。 iMacはDOS/V機でHDD交換のように簡単ではなく、フロントの液晶...
Apple

ビックカメラ優待券でiTunes Card バリアブルを購入

このブログで、何度もビックカメラ株主優待券でiTunesカード購入を取り上げてますが、今回もやっぱり近所のコジマでお世話になりました。 ビックカメラ優待券は有効期限が11月末で、ちょうどiTunesコードが約10%貰えるキャンペーンが...
Apple

MacBook2009のバッテリ交換

我が家には、未だPowerMac 2009が健在で、子供が勉強用に活用しています。 もう、2,3年前からバッテリが膨らんで、トラックパッドのクリックが正常に動作せず、マウスを接続して使っており、まだまだMacBookを...
Apple

Eliahoと言うマルウェア感染で検索エンジンが書き換えられた

我が家のMacは常時起動していて、今月に入ったくらいから、朝にMacを見るとGoogle Chromeが落ちるようになりました。 落ちてるので、Chromeを立ち上げると、何か見知らぬサイトが毎回開かれるのです。 URLを見る...
Apple

雑誌読み放題サービスはdマガジンに決定

約半年前に「月額500円で電子雑誌296冊が読み放題の「タブレット使い放題」サービス開始」の記事で、タブレット使い放題を紹介しました。 結局、タブレット使い放題は契約しませんでした。 これまでに、タブレット使い放題とビューン、...
Apple

iMac用にモニタスタンドをコストコで購入

iMac 27インチの高さを少し高くしたいのでモニタースタンドを欲しいなぁと思っていたら、丁度、コストコのメルマガで安く販売開始されていたので、購入しました。 一応、組み立て式ですが、ガラス台と足を付属の六角レンチで締...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました