我が家にGoogle Homeがやってきた

※本ページはプロモーションが含まれています

Gadget
スポンサーリンク

先日、東芝レグザがGoogle Homeに対応した記事をお伝えしましたが、以前からGoogle Homeは気になっていたので、コストコでつい買っちゃいました。

New photo added to

購入したのは、Google Home miniで、コストコにはminiではないGoogle Homeは売っていませんでした。

miniにするか、悩みましたが、値段が倍近くするし、使える機能はほぼ変わらないようなので、お試しも兼ねてminiにしたのです。
もちろん、スピーカーとしてはGoogle Homeの方が音質は良いようですが、我が家には、ソニーやBOSEのスピーカーがあるので、miniで十分かと思いました。

また、Google Homeでは最小音量でも大きいとの事もあり、消費電力も大きいので、miniにした理由もその一つです。

早速、開封してみると、本当にお団子みたいな形で、USB電源ケーブルが付属されていて、そのまま本体につなぎます。

New photo added to

常時、スイッチが入っている状況なので、電池や充電形式ではなく、コンセントから電源をとる形式です。

セットアップと使用感

この後のセットアップは、スマホと連携させます。

スマホにGoogle Homeアプリを入れ、スマホとGoogle HomeをGoogleアカウントで連携させると、とりあえず使えるようになります。

合言葉の”OK,Google”、”ねぇ、グーグル”をつけて、いろいろ話しかけることで、反応してくれますが、最初は恥ずかしかったり、面倒だったりしますね。

購入してすぐに、”ねぇ、グーグル、音楽かけて”と言うと、デフォルトで設定されてませんと言われるので、スマホにSpotifyやPlay Musicを導入することで、音楽が聞けるようになります。
試しにSpotifyをインストールして使ってみたのですが、嫁が、”OK Google、宇多田ヒカルの音楽かけて”と何度言っても別の曲が流れる。

Spotifyは、ステーションと呼ばれるグループ内の似通った曲を自動選曲して再生されるため、指定アーティストや指定曲が直接聞けるわけではありません。

嫁いわく、使えねーー!

でも、意外に驚いたのは、音楽を普通の音量で流している中でも、合言葉をささやくと、しっかりとマイクで拾って反応してくれ、さらには、4〜5m離れた隣の部屋からでも反応した事です。
マイクの性能が良いんでしょうね。

Google Homeはこんな時に便利?

まず合言葉を離すのが面倒ですが、例えばこんな時に便利ですね。

今日の天気や明日の天気を知りたい場合は、
スマホだと、スマホを出して、画面に表示させ、必要なアプリを探し、タップし、必要な情報を得る。
または、スマホを出して、OK,GoogleやHey,Siriと呼びかけるか。

これが、そのまま、”OK、Google、明日の天気は?” とつぶやくだけ

料理中や手が汚れて、手が離せない時、アラームをセットしたい場合

スマホだと、わざわざ手を洗って、スマホを出して・・・もしくは、そのままスマホを触る方もいらっしゃるかも。

これが、”OK,Google、30分後にアラームセット”とつぶやくだけ

テレビを見てて、知りたい事や用語が出てきた場合

スマホだと、スマホを出して、アプリを開いて、検索で入力して・・・

これが、テレビを見ながら、下記のようにつぶやくだけ
”OK、Google,ガッキーって何歳?”
”OK、Google,忖度って何?”

メチャ、即答してくれました。

購入して間もないので、面白半分に遊んでますが、いつまでもつかなぁ〜〜(^_^;)

テレビとの連携は、長文になってきたので、また続きで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました