日常生活 ミラ3号店 つくばで一番美味しい(と、私は思っている)インドカレー店「ミラ」の3号店が、つくば市内から少し外れた豊里に、最近オープンしました。 昨夜は、ここを通る機会があったので、せっかくだから、立ち寄って食べてきました。(昨日もミラ2号店でカレーだっ... 2007.07.27 日常生活
日常生活 梅雨明け? 今日は、久しぶりに快晴だったので、自転車通勤です。 でも、暑いっす。 関東の梅雨明け発表はまだですが、この晴れ間は、もう梅雨明けじゃないのかな? こんな、快晴の時には、1日中プールで泳いでいたいのですが、仕事があるので30分だけ泳いだ。 通... 2007.07.24 日常生活
日常生活 WEBカメラでオンライン監視 kengoさんのtwitterで、Ustream.tvコメントを、何気にクリックしてみたら、思わず興味が湧きました。(kengoさん、感謝)WEBカメラを持っていれば、登録からストリーミングまで、数分で、いとも簡単にWEBカメラでストリーミ... 2007.07.24 日常生活
日常生活 久々にタイヤ交換 外側の溝が減っていたので、久しぶりにタイヤを交換し、ついでにホイールも交換しました。 ホイールはエンケイのブロンズ色ホイールで、紺の車に合うのか、ちと不安でしたが、交換後に見てみると、意外と合っているのでは?と自分では思ってます。 見た目は... 2007.07.22 日常生活
日常生活 Thunderbird機能拡張「Confirm-Address」を使う前に知っておくこと メールを送信する前に、宛先確認ダイアログを表示するThunderbirdアドオン「Confirm Address」と言う親切な機能拡張があります。指定ドメインをもとにメールアドレスを区別し、送信前にダイアログで表示可能なので、社外秘などの重... 2007.07.19 日常生活
日常生活 楽天ダイナミックアド 自分のページに合ったアドセンスを表示してくれるのは、GoogleAdsenseが有名ですが、この楽天版「ダイナミックアド」が登場しました。 GoogleAdsensenでは、一定額にならないと振り込まれないので、私的には、こまめに楽天ポイン... 2007.07.17 日常生活
日常生活 ビリーより簡単?数寄屋でダイエット 今、流行しているビリーズ ブート キャンプ 7DAYS SUCCESS PLAN (DVD3本+ビリーバンドセット)は、うちの部活では、半年ほど前の、今年初めに、トレーニングメニューに取り入れていたので、私的には、もはや、終わっているわけな... 2007.07.12 日常生活
日常生活 DELL機にグラボ追加 ASUSTek グラフィックボード PCI-E EN7600GS SILENT/HTD/256M EN7600GS SILENT/HTD/256M 前述した、CPU切替器がDVIのみの対応だったので、我が家のサーバ機(DELL SC430)... 2007.07.08 日常生活
日常生活 DVIコンピュータ切替器購入 ELECOM DVI-I対応コンピュータ切替器 KVM-DVU2 今まで、VGAの切り替え器を使用していたのですが、後述するDVI対応のグラボを購入したので、DVI対応の切替器に、変えてみました。 商品は、3万円近くもするので、今となっては... 2007.07.08 日常生活
日常生活 GeForce8600GT on Ubuntu 7.04 職場で、Core2DuoのPC機を2台買ってもらい、一つはGeForce8800GTSで、もう一つは8600GT搭載の構成になってます。 どちらにも、Ubuntu 7.04が入っており、インストールの最初にグラボ(nvidia)のドライバー... 2007.07.04 日常生活
日常生活 ロックシティ守谷に行ってきた 先月にオープンしたばかりの、「ロックシティ守谷ショッピングセンター」へ行ってきました。 オープンして最初の週末でもあり、ボーナス・お中元の時期なので、混んでないわけないだろうと言うことで、カミさんとTXで守谷へ行きました。 守谷駅に降りても... 2007.07.03 日常生活
日常生活 FireUploader Flickrへの画像アップロードには、もっぱらWindows用のFlickrUploadrを使っていたのですが、最近は、Linux専用で、Win機が手元にないので、wineで起動しようかと思っていたところでした。 そんな中、Fire Upl... 2007.07.03 日常生活
日常生活 PuppyLinux使ってみた 来週以降、仕事が一段落するので、古いPCサーバを見直してみようかと計画しています。 ほとんどが、FreeBSDサーバで、なかにはFreeBSD2.xから使っているPCもあり、軽量なLinuxでも入れようと探してたら、EcoLinux-Lig... 2007.06.29 日常生活
日常生活 SkypeOutの有効期限が迫ってきた SkypeOutのクレジットの有効期限って、今まであったのか?と思っていたのですが、つい最近になって、SkypeOutの欄に、下図のような有効期限が切れるメッセージが表示されてました。そんな時、Going My WayのkengoさんのTw... 2007.06.26 日常生活
日常生活 O’REILLY 風表紙作成 この度、私のブログがO'REILLY本になりました。 と言うのは冗談ですが、オライリー風の表紙を作成出来るサイトがありましたので、ご紹介です。 2007.06.26 日常生活
日常生活 ヘルシアウォーターマスカット味 近くの、カワチ薬局でかいものしていたら、ふと目目についた「ヘルシアウォーターマスカット味」 初めて見たので、興味本位で買ってみた。 ちなみに、年の割には、体脂肪は気にしてないので、ダイエット理由で買った訳ではありませんよ。(^_^; ヘルシ... 2007.06.22 日常生活
日常生活 NoMachine NX 3.0.0 リリース 本日付けで、NoMachine NX 3.0.0がリリースされました。このソフトは、リモートでXの画面を表示・操作出来るソフトで、 ここのところ、Linuxに触れる機会が多いので、このソフトは非常に便利です。 SSHでの接続なので、自宅から... 2007.06.21 日常生活
日常生活 iPod4台目購入 The Apple Store (Japan) - iPod 20GB 20GBのiPodで送料込み¥15000は、安いかな?と思ったのでカミさん用に、プレゼント。 これで我が家にiPodが4台になりました。 2007.06.20 日常生活
日常生活 XREAでSSHを使わない理由 XREAでSSHが使えることは、うれしいサービスなのですが、いかんせん、使えるようにするまでの登録が面倒なので、ほとんど使っていないのが実情です。 そう思っているのは、私だけではないはずだと思います。 この登録作業を、簡略が出来るような記事... 2007.06.19 日常生活