日常生活 Kindle版インベスターZが今だけ激安 投資をテーマにした漫画って、数少ない中、投資をしている方が見るにはインベスターZは面白いですよね。 そのインベスターZがAmazonのKindle版にて、期間限定で1冊95円の激安セールを実施しています。 Amazon Kindle版 イン... 2017.10.28 日常生活
日常生活 ラーメンフェスタ2017 毎年恒例となっているラーメンフェスタ(ラーメンフェスタ2017)で、今年も食してきました。 ラーメンフェスタ 2017 初日 初日は、午前中まで雨が降ってたので、お昼に訪れた時には、思ったほど行列は短く、待ち時間は10分ほどでした。 ただ、... 2017.10.09 日常生活
日常生活 ミサワ株主限定商品のタオルセットを初ゲット ほか 9月に届いた優待ですが、インテリア家具・雑貨を取り扱うunicoの運営会社ミサワ(3169)から、初めて株主限定商品のタオルセットをいただきました。 5000円相当のタオルセット(バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル)で、フカフカして肌... 2017.10.03 日常生活
日常生活 コロワイドおせち2018予約完了 本当に1年が経つのは早いもので、本日(10/1)よりコロワイドのおせち受付が始まりました。 以前は、ネットで予約受付を行っていたのですが、予約開始と同時に殺到し、つながりにくくなったり、ちょっと遅いと完売になったりで、悶々とするので、昨年か... 2017.10.01 日常生活
日常生活 NintendoSwitch用に100均のUSB-Cケーブルを購入 Nintendo Switchの充電ケーブルとして、USB-C(Type-C)が100均に売っていたので購入。 ちなみに、近くのダイソーには見当たらず、ワッツにて買いました。 また、同様のUSB-Cケーブルで、リールケーブルと3A対応のもの... 2017.09.26 日常生活
日常生活 久しぶりの筑波山と松屋製麺所 本日は、天気が良かったので家族で久しぶりに筑波山へ向かいました。 筑波山頂上まで登山道を登ろうと意気込んでいましたが、ケーブルカー乗り場でつい緩んでしまいました。 (^_^;) 男体山から女体山まで歩いていると、小学生の遠足組が何組もいて、... 2017.09.21 日常生活
WordPress ブログが遅い原因はWordPressではなかった! ここ数ヶ月、ブログの管理画面や更新・投稿など、反応が鈍くて、WordPress記事投稿では、CloudFlareを通してタイムアウトの症状も多発し、いわゆる重くなっておりました。 だいたい重くなる原因と言うと、WordPressのプラグイン... 2017.09.06 WordPress日常生活
日常生活 インプレスのPC/Network専門書Kindle版が50%オフ 職場ではネットワーク部門を一任されている事から、セキュリティやZabbix監視でやることが増えてきたので、久しぶりに専門書を購入。 セキュリティ 最強の指南書(日経BPムック) (日経ITエンジニアスクール) posted with ヨメレ... 2017.09.05 日常生活
Game 夏休みはスプラトゥーンと株 みんなが休んでいるお盆は、出勤なので、先週に早めの夏休みをとってました。 ひたすら、株ウォッチとスプラトゥーン2で明け暮れる日々。 任天堂スイッチが届いて半月程立ちますが、私も子供もスプラトゥーンにハマりまくりです。 親子揃って、メタルギア... 2017.08.07 Game日常生活
日常生活 ケンタッキーつくば研究学園店がプレオープン 3連休は風邪でがっつり寝込んでた小生です。 さて、以前、パン屋のポンパドールがあった跡地、つくばイーアス南側の道路挟んだ場所に、ケンタッキー(KFC)つくば研究学園店がプレオープンしました。 風邪で、鼻が詰まってて全く味がしないので、寄ろう... 2017.07.19 日常生活
日常生活 汗臭さが気にならない消臭タオル・ブリーズブロンズを買い増し 丁度10年ほど前に購入して投稿した「これからの季節に消臭アイテム」のブリーズブロンズを今でも愛用しています。 日本全国、猛暑の季節になり、特に室内スポーツしていたら、汗を拭きれないくらいタオルがびっしょりになります。 夫婦揃って、スポーツし... 2017.07.17 日常生活
日常生活 少し遅めの父の日贈り物はビアサーバー 久しぶりに家族揃って出かけた際に、子供から父の日に何も贈れなかったので、何がいい?って事で、ハンディビアサーバーをプレゼントしてもらいました。 実は、このビアサーバーは、ネット上で何度か購入しようとチェックしたのですが、上手に泡ビールの注ぎ... 2017.07.09 日常生活
日常生活 ふるさと納税のプレミアムモルツが届いた 「今年も楽天スーパーセールでふるさと納税」にて寄付した岡山県 笠岡市からの返礼品「サントリー プレミアムモルツ」が届きました。 まだ、半月しか経っていたいのに仕事が早いですね。 この暑い時期に、ビールの返礼品は、ホント助かります。 【ふるさ... 2017.07.08 日常生活
日常生活 スシロー創業祭で倍とろを食らう 滅多にお目にかからないスシローの倍とろ祭りが先週から開催されたので、休日に、親子で食べてきた。 中とろが普段の2倍の厚さで、1貫100円(税抜き)で、期間限定なので売切れ次第終了です。 お昼の開店時間に一応予約して、待つことはありませんでし... 2017.06.26 日常生活
日常生活 今年も楽天スーパーセールでふるさと納税 昨年、「とってもお得な楽天でふるさと納税を注文してみた」で投稿しましたが、今年も楽天にてふるさと納税を行いました。 ふるさと納税を楽天スーパーセール中に申し込むと、ポイントが普段より多く貰えるので、この期間に寄付をするとお得です。 昨年まで... 2017.06.23 日常生活
日常生活 楽天ポイントがいろんなお店で使えるようになってたのね 少し前に、楽天ポイントがマクドナルドで使えるとか、ミスタードーナツで1個無料になるとかスマホのお知らせが届いていたので、調べてみたら、いろんなお店で楽天ポイントが使えるようになったのですね。 今まで、楽天ポイントは楽天ショップ内でしか利用で... 2017.06.13 日常生活
日常生活 気になっていたコストコのサバサンドを食べてみた コストコへ行く度に、気になっていたサバサンドイッチをようやく買ってみました。 興味はあるけど、家族もエーッ!って感じで、なかなか手が出ませんでした。 5切れ入ってて、約1300円なので260円/個なので、そんなに安くはないかな? ある程度は... 2017.06.13 日常生活
日常生活 電算システムから優待のお酒が届きました 電算システム<3630>から株主優待品の日本酒が届きました。 去年までは、ソーセージ詰め合わせセットを選んでいたのですが、今年はお酒を頼んでみました。 ラベルの自体を見ると韓国のハングルフォントっぽいですが、岐阜のお酒のようです。 本当はク... 2017.05.20 日常生活
日常生活 マンションの廊下に絵画を飾ってみました マンション住まいになって、早3年が経とうとしていますが、我が家のどの部屋にも絵が飾られてないんです。 家族は、飾るための絵画には興味がないらしく、シンプルな環境を保っていましたが、私は幾度か絵画を飾りたいと思い、いろいろ気にはしていたのです... 2017.05.15 日常生活
日常生活 今年もコストコパーティー 昨年に引き続き、「マンションのゲストルームでコストコパーティー(準備編)」を今年も仲間を呼んで、開催しました。 この日に限って、あいにく1日中雨で悪天候の中、10人以上集まってくれました。 昨年購入した食材を参考に、調整して、買い出ししてみ... 2017.05.15 日常生活