日常生活 RingtoneFeederでiPhone着信音をゲット iPhoneが待ち遠しい中、X02NKが気になったり、iPod Touch 32Gに買い換えようか、気になって仕方ないのですが、iPhoneの着信音でも楽しんでみようかと、iPhone着信音配信サイト「RingtoneFeeder」でゲット... 2008.05.01 日常生活
日常生活 Snipshotを使う必要がなくなってきた WEB上の画像を、いろんなフォーマットで保存できたり、加工して、オンライン画像サービスにアップロードしたりと、ブログを書く際には、重宝していたFirefoxのプラグイン「Snipshot」 最近では、保存先にFlickrがなくなり、WebS... 2008.04.27 日常生活
日常生活 iLibertyで再Jailbreak iPod Touchを買ってすぐに、Jailbreakしたままで、ずっと1.1.3のままで使用しておりましたが、 連絡先のアイコンがでない 時々、音声にノイズが出る WallPaperアプリの画像が壊れる 勝手アプリを沢山インストールしてた... 2008.04.27 日常生活
日常生活 MOONGIFTがハッキング被害 いつも、楽しいソフトウェアなどの情報を紹介して頂いている「MOONGIFT」ですが、ハッキング被害に遭われたそうです。 それほど、大事には至らなかったので何よりですが、何でも、WordPressプラグインのセキュリティホールがつつかれたよう... 2008.04.26 日常生活
日常生活 Ubuntu 8.04LTS リリース Hardy キター! ほぼ、予定通りに、本日Ubuntu 8.04 LTSがリリースされました。 ただいま、ダウン中。(^^) LTS版では、Desktop Editionが2011年まで、Server Editionが2013年までサポー... 2008.04.24 日常生活
日常生活 25万枚のアイドル画像ってスゴクない! Yahoo,Flickr,フォト蔵などの画像検索APIを使って、アイドルの画像だけを集めたサイト「Idol Pics」 いや〜圧巻ですね。 根こそぎダウンするやつがいるような予感・・ 2008.04.24 日常生活
日常生活 久しぶりのKnoppix 最近は、緊急時にしか起動してないKnoppixですが、1年3ヶ月に最新版がリリースされたとの事で試してみました。 今では、いちいちイメージファイルを作成して、CD/DVDを作成するより、仮想化で試すことが多いので、CD/DVDブートでOSを... 2008.04.24 日常生活
日常生活 これ、オライリー本だったのね 久しぶりにオライリーの本を買った。 最初、本屋さんで、「Ajax Hacks ―プロが教えるWebアプリケーション構築テクニック」が何気に面白そうなので、買いたい衝動にかられた。 Ajax Hacks ―プロが教えるWebアプリケーション構... 2008.04.17 日常生活
日常生活 WiFi・Bluetooth内蔵デジタルフォトフレーム 待ってましたよ!これ 元記事:Pandigitalからタッチ操作・WiFi・Bluetooth内蔵デジタルフォトフレーム - Engadget Japanese デジタルフォトフレームメーカーPandigitalから、タッチスクリーン操作を... 2008.04.08 日常生活
日常生活 上海問屋のメモリ安っ どんだけ~ 上海問屋から「メモリが一気にお買い得」とのメールが届きました。 microSD1GBが、ほぼ1コインで、2GBでも1000円しないんですよ。 さらに、SDHCの4GBも2000円しないので、ホント安くなったものです。 microSDだと、携... 2008.04.08 日常生活
日常生活 Evernote使ってみた 評判の良いオンラインノートサービスの「Evernote」のインビテーションが届いたので、早速、使ってみた。 まず、お決まりのアカウントを新規登録し、サインインし、ノートを書いていくわけだが、単なるメモ帳でなく、ウェブクリップや画像、ウェブカ... 2008.04.05 日常生活
日常生活 99%騒音カットのヘッドホン「MDR-NC500D」 最近、職場の年配の人が、何をやるにも声を出して、よく、ため息をついたりしています。 周りは静かに仕事しているだけに、気になって集中できないことが多々あります。 そんな事を思っていると、もうすぐ発売の「ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-... 2008.04.02 日常生活
日常生活 今年の桜 昨日は、就任式や入社式でしたが、かなり荒れた天気で、爆弾低気圧により台風並の強風が、1日中吹き荒れてました。 こんな天気なんですが、空は青空が割と済みきっていたし、GRDもアップグレードした事だし、近くの桜を頑張って撮ってきました。 撮影時... 2008.04.02 日常生活
日常生活 Drupal Pro Book 出版 ちょっと、3月は、ゲームに夢中になりすぎて、ブログ更新を怠っていたので、4月から更新頻度を上げたいと思ってます。 ちなみに、ハマってたゲームは、COD4、ギアーズ、ベガス、美文字トレーニング、無限回廊、モンハンとおもしろいゲームがいっぱりあ... 2008.04.01 日常生活
日常生活 touchでzoo 携帯やNintendo DSで、ハマりまくった、Zooo Keeperが、iPod Touch用のアプリで登場したので紹介します。 当然、touchは、jailbreakしていることが前提となります。 iZooと言うtouch用アプリで、Z... 2008.03.19 日常生活
日常生活 レッツノート 無線LAN換装 昨年、「レッツノート関連探索」の記事で、購入した無線LANアダプタを、ようやくレッツノート CF-T2に換装しました。 ハードディスクは、既に換装済みなので、分解作業は、何の問題もなく出来、下図の左下にあるminiPCIが外すことが出来れば... 2008.03.19 日常生活
日常生活 ipod touch で取り敢えずコピペ iPod Plus - コピペを実現するiCopy ipod touchを音楽聞くだけだったら、何の問題もないのですが、PDAとして使うには、どうしてコピペ機能がないんだろう?と多々思えます。 そんな問題を解決する方法が、掲載されていたので... 2008.03.14 日常生活
日常生活 出張の合間に買ったもの 名古屋へ出張の際、夕方にビックカメラへ行ったり、帰り道に秋葉へ寄って買ったものです。 ●ipod touch ケース 今まで、ipod touchを、ほぼ日手帳のカバーの中に入れて持ち歩いていてて、ケースを買っていなかったので、購入。 既に... 2008.03.14 日常生活
日常生活 休日はXboxでゲーム三昧 2月は、風邪引いたりで、どこにも出かけず、やる気もおきなくて、ゲームしている日々が多かった。 Xbox360の「コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア」をオンラインばかり遊んでましたけど、調子悪いときは、かなりストレス溜まりまくり... 2008.03.07 日常生活
日常生活 WP2.5でプラグイン更新が簡単!でもヤバイかも? 本日、Trunkにて、このブログもWordPress 2.5 betaへ更新しました。 見た目や内部的に変更されているのがわかりますが、新しい機能の一つに、プラグインの更新がオンラインで可能になっていたので、試してみた。 今までは、プラグイ... 2008.03.05 日常生活