風邪で不調のせいか、PCの前で何もやる気がおきなくて、何か物足りなさを感じて、サーバの引っ越しを行いました。
昨夜から本日にかけて、作業を行い、DNSの更新等もあって、アクセス出来ない時間帯がございました。
今までは、XREAのs81サーバで運用していたのですが、以前、ブログで書いたCore2Duoのs250サーバへ引っ越しました。
環境の変更点は、表の通りで、PHP+MySQLが共にバージョンアップしました。
[TABLE=2]
今までは、DBがEUCでしたので、新サーバではUTF8に変更したため、そのままでは、データをリストアしただけでは、表示されませんでした。(当然、各設定ファイル等で、パスワードやパスは変更が必要です。)
ちなみに、変更した箇所を下記に明記しておきます。
WordPressの変更点:
- 文字化け対策で、wp-includes/wp-db.phpに下記を追加
wp-includes/wp-db.phpの57行目辺り
}
mysql_query(”SET NAMES utf8″, $this->dbh); <?追加
$this->select($dbname); - キャッシュのエラー
Fatal error: require_once() [function.require]: Failed opening
required ‘/・・・/xxx/public_html/xxx/wp-content/advanced-cache.php’
(include_path=’.:/usr/local/lib/php’) in
/・・・/xxx/public_html/xxx/wp-settings.php on line 72こんなエラーが出てましたが、以前の環境では、wp-Cacheはdeactiveになっていたはずなのですが何故?
- wp-config.phpを修正
define(’WP_CACHE’, false); <–trueだったのをfalseへ
- 上記でもダメだったので、wp-setting.phpを修正
//if ( defined(’WP_CACHE’) )
// require (ABSPATH . ‘wp-content/advanced-cache.php’);
一応、これで、WordPressは復帰しました。
- wp-config.phpを修正
次に、MODxの変更点:
やはり、MODxもdbがeucだった為、utf8に移行すると文字化けするので、同じくSET NAMEを挿入することで対処します。
- /manager/index.phpの138行目付近の}直後にmysql_query(”SET NAMES utf8;”);を挿入します。
// connect to the database
if(@!$modxDBConn = mysql_connect($database_server, $database_user, $database_password)) {
die(“<h2>Failed to create the database connection!</h2>. Please run the MODx <a href=’../install’>in
stall utility</a>”);
} else {
mysql_select_db($dbase);
mysql_query(“SET NAMES utf8;”); この一行を挿入
} - /manager/includes/extenders/dbapi.mysql.class.inc.php 88行目付近のelse{直後にmysql_query(”SET NAMES utf8;”);を挿入します。
$modx->messageQuit(“Failed to create the database connection!”);
exit;
} else {
mysql_query(“SET NAMES utf8;”); この一行を挿入
MODxで、フレンドリーURLが効かないので、何か変更点があるのか調べてみたら、単に、.htaccessを戻し忘れているだけでした。(^^ゞ
コメント