家庭用ゲームがメインのカテゴリ

ハードディスクが急騰しているので米国から輸入してみた
タイ洪水の影響で、ハードディスクが急騰しているので、輸入してみた。 今までは、2TBの内蔵ハードディスクで7000円程度、3TBで10000円程度だったのが、2倍ほどに急騰し、しばらく様子を見ようかと思っていましたが、値下がりするまでに、半...

WindowsもMacも16GBメモリ増設
2ヶ月間放置状態に「lenovo ThinkCentre M81 Towerが届いた」で購入したPCの使用用途がようやく決まりました。 このPCにメモリを沢山積んで、仮想化のデスクトップサーバ機にする方針で、Linux+KVMを検討していた...

64bit版UbuntuでXAMPP
最近、PCが起動しなくなったり、ハードウェアが故障したり、故障が頻繁な今日この頃です。 昨日も、Ubuntuサーバが再起動を繰り返し、HDD内のinodeが壊れ、運用が困難になりました。 ハードディスクのチェックで直る事が多いのですが、今回...

エレコムのBluetoothマウスが安い
つい、同じ物を職場で買って、まだ1週間しか使ってないのですが、 3千円近くで購入したのに、1000円切って買うことが出来るなんて(T_T) でも、小っちゃくて、さくさく動作して快適なので、自宅用に買おうかな。 限定品なのでお早めに!

緊急時やプリンタ故障時に便利なネットプリント
論文や作業報告書を明日までに、まとめて提出しなきゃいけない時に限って、自宅のプリンタが使えないときってないですか? プリントしようと思ったら、インク切れてたり、紙がハリせんみたいになったり、故障して全く使用できなかったりと。 職場に行こうに...

やっぱりプリンタインクは詰め替え用がお得
以前、お伝えした「上海問屋でプリンタインクが安い 」で、ブラザーインクなど安いと書きましたが、やっぱり詰め替え用を買ったほうが断然お得でした。 純正に比べたら上海問屋のインクも安いと思いますが、今ならAmazonで約40%オフで2000円切...

上海問屋でプリンタインクが安い
メモリディスクなど、激安で有名な上海問屋で、プリンタインクも取り扱いが始まりました。 キャノン・エプソンのプリンタインクは、詰替用がダイソーにも売っているので、今更感はありますが、我が家には、この他にもブラザーのFAXプリンタがあり、以外と...

PowerEdge T105始動
先日、DELLから到着した1万5千円のPC「PowerEdge T105」を箱から取り出し、週末に買った640GBのHDを挿入し、何に使おうか?何のOSを入れようか1日悩んだあげく、本日インストール作業にかかりました。 T105に限った話で...

PC小物購入
週末、久しぶりに、エレコムわけありショップで、わけありの商品をいくつか購入してみた。 iPodのレザーケースが100円だったり、USB4ポートハブが200円だったりで、特に必要という訳ではなかったのですが、安いから、つい衝動買いに走り、送料...

ペッペッと吐き出すPCテプラ
最近、テプラが必要な時が多く仕事で使っているのですが、そろそろ家用にも欲しいなぁと思ってました。 調べてみると、もうじき発売(7/3発売)のPC用テプラ「KING JIM ラベルライター テプラ PRO SR3700P パールホワイト」が候...

激安、PC用防滴・防塵パック
少し前までは、任天堂DSやPSPを風呂場に持っていき、湯船に浸かりながら、ビデオを見たりゲームをしていました。 その時に、下記商品の、防水用のビニールケースを使っていた。 手軽さでは、NDSやPSPで十分なのですが、PSPなどでウェブ見る時...

Snipshotを使う必要がなくなってきた
WEB上の画像を、いろんなフォーマットで保存できたり、加工して、オンライン画像サービスにアップロードしたりと、ブログを書く際には、重宝していたFirefoxのプラグイン「Snipshot」 最近では、保存先にFlickrがなくなり、WebS...

久しぶりのKnoppix
最近は、緊急時にしか起動してないKnoppixですが、1年3ヶ月に最新版がリリースされたとの事で試してみました。 今では、いちいちイメージファイルを作成して、CD/DVDを作成するより、仮想化で試すことが多いので、CD/DVDブートでOSを...

これ、オライリー本だったのね
久しぶりにオライリーの本を買った。 最初、本屋さんで、「Ajax Hacks ―プロが教えるWebアプリケーション構築テクニック」が何気に面白そうなので、買いたい衝動にかられた。 Ajax Hacks ―プロが教えるWebアプリケーション構...

WiFi・Bluetooth内蔵デジタルフォトフレーム
待ってましたよ!これ 元記事:Pandigitalからタッチ操作・WiFi・Bluetooth内蔵デジタルフォトフレーム - Engadget Japanese デジタルフォトフレームメーカーPandigitalから、タッチスクリーン操作を...

上海問屋のメモリ安っ どんだけ~
上海問屋から「メモリが一気にお買い得」とのメールが届きました。 microSD1GBが、ほぼ1コインで、2GBでも1000円しないんですよ。 さらに、SDHCの4GBも2000円しないので、ホント安くなったものです。 microSDだと、携...

レッツノート 無線LAN換装
昨年、「レッツノート関連探索」の記事で、購入した無線LANアダプタを、ようやくレッツノート CF-T2に換装しました。 ハードディスクは、既に換装済みなので、分解作業は、何の問題もなく出来、下図の左下にあるminiPCIが外すことが出来れば...

出張の合間に買ったもの
名古屋へ出張の際、夕方にビックカメラへ行ったり、帰り道に秋葉へ寄って買ったものです。 ●ipod touch ケース 今まで、ipod touchを、ほぼ日手帳のカバーの中に入れて持ち歩いていてて、ケースを買っていなかったので、購入。 既に...

テラキューブRAIDを使ってみた
前記で、テラキューブRAIDで、バックアップ作業を始めてみたので、続きを書いておきます。 と言うか、RAIDにするまで1日かかってしまったアホ記なんです。(^_^; 実際、バックアップ作業を始めて、作業自体はうまくいってたのですが、気づいた...

テラキューブRAIDでバックアップ
子供から、「何かPCの調子が悪そうだから、バックアップをとりたい」との相談が引き金となり、外付けのRAIDボックス「ドライブドア テラキューブRAID」を購入した。 ドライブドア テラキューブRAID EX35TQ2B-ES メーカー:セン...