家電ラッセルホブスのカフェケトルが故障 数年前から、コーヒードリップ用として購入した「ラッセルホブスのカフェケトル 7200JP」が我が家のポットとして活躍してましたが、ついに故障してしまいました。 Russell Hobbs 電気カフェケトル 0.8L 7200J... 2014.05.24家電
日常生活初めての高圧洗浄機ケルヒャーでバルコニーを清掃 冬場は寒いので、暖かくなってきたゴールデンウィークにバルコニー(ベランダ)の清掃を行おうと決めていたので、本日、天気も良く暖かかったので、実施しました。 清掃では、高圧洗浄機ケルヒャーをお借りしての清掃です。 ケルヒャー... 2014.04.27日常生活
日常生活これぞ探していたキッチンチェア|マッシュルームスツール購入 キッチンで、お湯を沸かしたり、電子レンジで温めたりで、ほんの僅かな時間を立って待ってる時って、何だか長く感じるものですよね。 なので、嫁さんと、ちょっとしたカウンターチェアが欲しいよねと、数ヶ月前から、探していました。 ただ、よく売... 2014.04.27日常生活
日常生活無印良品のサーキュレーターがすごくイイ 日本中、夏真っ盛りで暑い日が続いています。 我が家には、6台ほど扇風機があって、フル稼働してますが、初めてサーキュレーターを買ってみました。 購入したのは、無印良品のサーキュレーターで、他商品と全く比較せずに衝動買いです。 ... 2012.08.01日常生活
日常生活ワットチェッカーでエコ認識 少し前に、Amazonにてワットチェッカーを購入し、いろんな電化製品の電力を測っています。 サンワサプライ ワットチェッカーplus TAP-TST7 サンワサプライ 売り上げランキング : 742 おすすめ平均 Amazo... 2008.12.26日常生活
日常生活100本のクリスマスが移転 今まで、つくばセンター広場で行われていた100本のクリスマスが、今年からイーアスつくばに場所を変えて行われるようです。 前記で書いた映画を観た後に、覗いてみたところ、イーアスつくば入り口前で、まだ準備中のようでした。 この時期になると、... 2008.12.06日常生活
日常生活スタバのクリスマスブレンドを試飲 スターバックスでは、ほとんどユーコンを買うことが多いのですが、時期的に、クリスマスブレンドを買ってみました。 店員さんに、このブレンドの酸味や苦みなどの特徴は?と聞いてみたところ、「スパイシーな味わいです」と。 コーヒーでスパイシー?? ... 2008.11.26日常生活
日常生活紅葉狩りに、竜神大吊橋へ行ってきた ようやく、休日に晴れたので、連休初日の今日、紅葉を見に娘と一緒に、急遽、茨城県の竜神大吊橋へ行ってきました。 ここに来るのは、7,8年ぶりで、もう紅葉は終わってるかも?と思っていましたが、今年の紅葉は、遅いようなので、十分楽しめました... 2008.11.22日常生活
日常生活CAMPA ベルリス激安だったのに、ミス ここ最近、日に日に寒くなってきたので、新たに暖房器具が欲しいと思っていた矢先に、遠赤外線パネルヒーターVERLYS(ベルリス)がAmazonにて激安で帰ると情報があったので、即注文した。 価格.comでも、最安75000円となっている... 2008.11.22日常生活
日常生活あずきのチカラを買ってみた 昨日に続いて、今日も快晴だったので、自転車で通勤したのはよかったが、今日はメチャ寒かった。 あまりの寒さに、帰りにドラッグストアで「あずきのチカラ」なるものを購入してきた。 ... 2008.11.20日常生活
日常生活手帳につられてアソシエ買った 今号(11.04)のアソシエでは、「最強の手帳2009」特集と言うことで、付録の特製手帳用シールにつられて、久しぶりに購入しました。 このシールを、ほぼ日手帳で使おうかと思ってます。 なかなか仕事用に使えるシールって見つからないん... 2008.10.22日常生活
日常生活押し入れから4711が出てきた 娘が年頃の影響か、香水に興味を持ち始めた。 香水とは言っても、娘はまだオーデコロンも使っていないので、余っているコロンを探してあげたところ、押し入れからポーチュガル「4711」が5本も出てきた。 4711 ポーチュガル オーデ... 2008.09.04日常生活
日常生活緊急時やプリンタ故障時に便利なネットプリント 論文や作業報告書を明日までに、まとめて提出しなきゃいけない時に限って、自宅のプリンタが使えないときってないですか? プリントしようと思ったら、インク切れてたり、紙がハリせんみたいになったり、故障して全く使用できなかったりと。 職場に行こう... 2008.08.29日常生活
日常生活私の夏 ここ最近、ブログ更新が滞ってますが、今週から始まる、とあるスポーツの全日本大会に出場するため、トレーニング等に精を出していた影響なんです. 室内競技なので、かなり身体もバテ気味ですが、ここ1か月は色んな事に気をつかって過ごしていました... 2008.08.04日常生活
日常生活お昼はランチジャー 毎週数回、お昼休みに、泳いでいるプールが、8月末まで工事に入ると言う事で、お昼に何か別なスポーツをしようかと思案中です。 ジョギングか筋トレしようかと思っているのですが、この時期、お昼に運動すると汗びっしょりになるので、シャワ... 2008.07.07日常生活
日常生活水中でも音楽を聴けるプレーヤー「アクアビート」 週に2,3回は30分程度泳いでいて、何度か、泳ぎながら音楽を聴けないものか、想像したことがありましたが、ようやく実現できそうです。 実現する音楽プレーヤーは、アクアビートと言う製品で、今、水泳界の水着問題で話題の高速水着「レーザー・レーサ... 2008.06.28日常生活
日常生活昼休みにPRESIDENT よくコンビニの本で「PRESIDENT」を買うことがあるのですが、今号のPRESIDENTがコンビニで売り切れていたので、本屋で買って来たので、お昼休みに読んでる。 毎日毎日、PCの前にいることは、もはや必然となっているわけですが、こ... 2008.05.20日常生活
日常生活GWはキーボードを掃除してみては イギリス ロイターの記事にて、キーボードの汚さは、便器並みとの調査報告が最近ありました。 調査を行った微生物学者は、対象となった33枚のキーボードのうち4つは健康被害を及ぼす可能性があり、その中の1つはふき掃除した便座の5倍不潔なレベルのバ... 2008.05.03日常生活
日常生活寒いときには、ゆず茶 先日、関東でも雪が降り積もったのですが、今年って、昨年より寒いような気がしませんか? 歳とってきたから、そんな感じがするだけかもしれませんが・・ :D こんな寒いときには、ゆず茶がオススメです。 (私が柚子好きだからなんでけど... 2008.02.04日常生活