日常生活 我が家に地デジテレビがやってきた 「Regza 42Z7000注文」のレグザ(42Z7000)が、ようやく今日の夕方に到着しました。 到着するまでは、今のテレビを移動させるため、DVDやらXBOXやアンプとの接続も外し、分配機を新しくしたり、同軸ケーブルを作り直したりと、丸... 2009.03.07 日常生活
日常生活 無線LANサービスで新幹線も快適 3/14のダイヤ改正で、N700系の新幹線にて、無線LAN接続サービスがスタートすると言う事で、運が悪い?事に、来週、京都へ出張なんでが、来週は、まだサービスが開始していないんです。(^^; でも、既に新幹線駅口には、無線LANスタートのパ... 2009.03.06 日常生活
日常生活 久しぶりのWordPress本 お昼休みに、本屋で立ち読みしていたら、WEB+DB PRESS Vol.49" (技術評論社)「仮想化技術」の特集で、ESXのストレージとネットワークに関する記事に興味があり購入。 さらに、見慣れないWordPress本「WordPress... 2009.03.02 日常生活
日常生活 野菜生活 Refresh飲んでみた ビックリすると思うよ のCMで、発売している野菜生活 Refreshをゴクゴク飲んでみた。 今までの野菜ジュースの濃厚さと違って、サラサラとして飲みやすいです。 近くのスーパーなど探してみたのですが、なかなか見つからず、ようやく青リンゴ&ラ... 2009.03.01 日常生活
日常生活 iTunesを装った迷惑メール 職場のメールに、iTunesから請求のメールが届いた。 が、職場のメールでiTunesを登録した覚えもないし、利用もしてないのにナゼ?と思って、内容を確認してみると、案の定、迷惑メールでした。 気をつけなはれや。 「Invoice from... 2009.03.01 日常生活
日常生活 3月初日のお買い物 来週、"TOSHIBA REGZA 42V型 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ 42Z7000" (東芝)が届く予定なので、周辺周りを購入した。 「HD-CNをタイムマシーン機に」の記事で紹介した、BUFFALO ... 2009.03.01 日常生活
日常生活 ダイソーのスタイラスタッチペン ダイソーで買い物してたら、2色ボールペンとシャーペン、それにPDA用ペンも付いてて、100円の商品を発見! iPone/iPod Touchで使えるかも?と思って買ってきた。 でも、iPod Touchは導電性で感知しているのに対し、このP... 2009.02.28 日常生活
日常生活 懐かしいゲームをiPhoneアプリで 先週から、ネットワーク作業やトラブルに見舞われて、忙しかった。 また、今週後半からサーバ構築で忙しくなるのだが、一息って事で、iPod Touchで懐かしいゲームを2つほど。 (もっと、懐かしいゲームは沢山あるけど) 一つ目は、隠されている... 2009.02.23 日常生活
日常生活 Regza 42Z7000注文 我が家は、ACCSなので、地デジのテレビ購入は、まだまだ先でいいやと思っていたのですが、2月に入って、ひょんな事から地デジ購入の機会があり、市場調査をボチボチ始めていました。 当初は37型を購入する予定でしたが、買ったら10年近くは使うであ... 2009.02.16 日常生活
日常生活 iPhone用ケーブル安くて買いじゃね! iPod Touchでプレゼン予定のため、一昨日、購入した「AppleコンポジットAVケーブル」です。 AppleコンポジットAVケーブル MB129LL/B アップル 2008-11-19 売り上げランキング : 1727 Amazonで... 2009.02.13 日常生活
日常生活 今頃、WindowsServer2003本 近々、VMware ESXiでサーバを構築し、Windows Server 2003をゲストOSに入れる予定があるので、今更ではありますが、マニュアル本を購入。 VMware徹底入門 (DVD付) ヴイエムウェア株式会社 標準テキスト Wi... 2009.02.12 日常生活
日常生活 久しぶりにG-SHOCK電池交換 ほとんど使っていない、G-SHOCKが目に入り、いくつか電池切れになっていたので、ダイソーで100円電池を買ってきて、自分で交換しました。 交換は、自己責任で保証がなくなりますが、もう何度か自分でやってるので、毎度、自分で交換。 電池交換し... 2009.02.07 日常生活
日常生活 コメントできなくてスイマメーン 自分で自分にコメント書いて、コメントエラー出てるのに気づいた。 いつの日からかエラーとなったのは定かではありませんが、 コメントできなく、すまないと思う・・スッm(_ _)m やっぱり、ブログにメアド表示させておいたほうが良いかな。 2009.02.06 日常生活
日常生活 花粉症には、べにふうき うちの子は、ひどい時には、夜も寝れないくらいの花粉症もちで、可哀想なくらいです。 いろいろ、ありとあらゆる花粉症対策を、試みてはいるものの、中々治りません。 昨年から、試してみている一つに、「べにふうき緑茶」と言うものがあるのですが、べにふ... 2009.02.02 日常生活
日常生活 学習リモコン(RM-PL500D)修理、そして復活 ほぼ2年前に買った、ソニーの学習リモコン「RM-PL500D」が、我が家では今までで一番使いやすいリモコンでした。 でも、数ヶ月前から、電源ボタンの反応が悪く、ペン先で押さないと反応しなくなり、使い勝手がすごく悪くなりました。 そろそろ買い... 2009.02.01 日常生活
日常生活 iPodでコピペ試してみたよ kohakuさんの記事を見て、早速、脱獄iPodにClippy Betaをインストールしてみました。 以前にも、似たようなソフトはありましたが、今回のは、使い易そうですね。 早速、試してみると、日本語も絵文字もバッチリ、コピペ出来ました。 ... 2009.01.21 日常生活
PC ESXiで冷や汗 週末に、ESXiの作業をWindows機で行って、そのままシャットダウンして帰り、月曜日に、そのWindows機を起動してみたところ、Windowsが起動せず、 ESXi 3.5 Installerが・・・ えーマジ?、Windows機の内... 2009.01.19 PC日常生活
日常生活 XREAの障害 本日、このサイトを運用しているサーバが、数時間に渡って、不通となりました。 何かのトラブルで、急な障害の様で、SSH,FTP,WEB,Mailなど、全てが通信不通となり、ユーザ側では対処出来ませんでした。 運営しているXREAの管理者に任せ... 2009.01.15 日常生活
日常生活 誕生日に時計をプレゼント 自分と家内の誕生日が数日しか離れていないので、今年の誕生プレゼントには、カミさんに時計をプレゼントし、自分用にも時計を買いました。 とは言っても、ブランド物の高級時計ではなく、CASIOのG-SHOCK系の時計です。 カミさん用のBaby-... 2009.01.14 日常生活
WordPress 再度、リニューアルのお知らせ 今年に入って、このサイトをリニューアルしたばかりなのですが、再度、リニューアルをしました。 前回のリニューアルでは、 過去の記事を別サイトへ移動 新規にデータベースを作成 セキュリティ強化 パーマネントリンクの変更 プラグインの変更 これら... 2009.01.11 WordPress日常生活