今月、本屋さんで衝動買いした本や、もうすぐ発売のオススメ本を紹介します。
Linuxアドバンストネットワークサーバ構築ガイド HAサーバ構築編
今までのUnix/Linux本と違って、 高速で安定したシステムの運用方法から、負荷分散・冗長構成などマニアックと言うかプロっぽい事が書いてあり、興味をそそられました。ネットワークミラーリングはやってみたいなぁ。
最近、この「PRESIDENT」の本をよく買う機会があるのですが、以前はこんな記事なんて目にも入らなかったのに、買っちゃうなんてやっぱり歳とったのかな。
今回の特集は、「書き方のこつ」と言う題目で、仕事で活用できる、いろんな文書の書き方から「1日レッスン「メール苦手男」がみるみる変身!」のメールの書き方まで、ブログを書くと言うことに対して、もっと勉強しなきゃって言う気にさせられましたよ。
最強のブログサイト
いよいよと言うか、今までWordPressの本がないのが不思議と思っていたので、WordPressユーザー待望の1冊です。