日常生活 アンジェロに行けるのも後僅か つくば市のローカルネタですみません。 私がつくばに来る以前から、変わらぬ味でイタリアン料理を楽しませてくれる「オステリア アンジェロ 」が5月で閉店するとの噂を聞き、久しぶりに楽しんできました。 数年前には、一時期、塩分が多くてしょっぱい時... 2011.01.19 日常生活
PC FREDRIK PACKERSのメッセンジャーバッグ購入 MacBookやiPadを持ち運ぶ際に、何かバッグが欲しいなぁと思ってました。 PC関連のバッグは、家電やPC専門店に置いてあったりしますが、実用的な物が多いため、なかなかオシャレなバッグが置いてないんですよね。 なので、デジタル鞄大全 〜... 2011.01.08 PC日常生活
日常生活 九州旅行HDR写真で締め 今年最後の締めとして、年末に旅行した九州のHDR写真をアップします。 今回の機材は、Power Shot S90です。 最後は、機内から富士山と言うことで、初夢に富士が出てきますように・・・ 2010.12.31 日常生活
日常生活 メリークリスマスin博多 昨日、泊まった人吉で観光しようかと悩んでましたが、クリスマスイブに人吉にいてもイルミネーションは期待できないと思い、急遽、高速バスを予約して、博多へ向かいました。 今日は平日ですが、高速の割引料金はETC休日特別割引対象になってるようなので... 2010.12.24 日常生活
日常生活 九州旅行記-人吉 親戚の墓参りの為に、鹿児島から、すぐに高速バスで人吉へ向かった。 昔と違って、バス停が産交でなくなってるので、市内に行くまでに、タクシーを使わなくてはならなくなって、かなり不便になってた。 親戚と連れられて、昼飯を食べに、そば屋「丸一そば」... 2010.12.24 日常生活
日常生活 九州旅行記-サンロイヤルホテル 鹿児島で宿泊しているサンロイヤルホテルです。 昨夜、久しぶりにバドミントンをし、それも4時間もやって、朝早く寝不足もあって、鹿児島のホテルに着いた時には、プチ頭痛が。 東京が18度と異常に暑かったせいもあるかもしれないが、疲労が溜まってる様... 2010.12.24 日常生活
日常生活 逃避旅行で九州へ 今年は、私にとって厄年かと言う位、不幸な事が多すぎた。 そう言うこともあって、私一人で逃避旅行を兼ねて、九州へ帰省しております。 旅行記は、モブログやるのも面倒なので、Instagramによるアップで手抜きしてます。(^^; 鹿児島空港から... 2010.12.22 日常生活
日常生活 ふくすけの天丼を食べてみた つくばの天丼屋で、ふくすけの天丼が安くて美味しいと、前々から、情報は知っていたのですが、なかなか行く機会がなかったのですが、休暇中と言うこともあり、ようやく行って食べてきました。 場所は、ちょっと分かりづらく、柴崎のまるもの近くになるのかな... 2010.12.21 日常生活
日常生活 MacOSX超事典買ってきた Macには十数年前から使用しているが、本屋でこの本を立ち読みしていたら、以外に知らないことが載っていたので、即購入した。 操作性は、昔と共通点があるが、Windowsとの情報や、メンテナンス方法は以前と変わっているので、手元に置いておくと便... 2010.12.08 日常生活
日常生活 AppleTV衝動買いしたものの カミさんのショッピングに付き合った帰りに、ケーズデンキに寄ったところ、AppleTVが残り1台の在庫があり、この「在庫1台」に弱い私にとっては、衝動買いをしないわけにはいかない感じがして、つい買ってしまいました。 旧AppleTVが使われな... 2010.11.28 日常生活
日常生活 ブルーマメルリハと悲願の別れ 別ブログとして、マメルリハ「マメ日記」を今年開設したばかりだと言うのに、7月にお迎えしたばかりのブルーマメルリハが今朝、原因不明の突然死で永眠しました。 詳細は、「マメ日記」にて。 出勤前の出来事だけに、目を真っ赤にし出勤したにも関わらず、... 2010.11.18 日常生活
日常生活 RHODIA No.11にピッタリのミニボールペン 職場でもっぱら活用している、RHODIAのメモ帳ですが、これにピッタリのボールペンがありましたのでご紹介します。 型番は書いてないのでよくわかりませんが、下図のゼブラ製ミニボールペンです。 ほんの少しですが、伸び縮みします。 このボールペン... 2010.11.04 日常生活
日常生活 2日ほどサイトが激重だった このサイトを運用しているCoreserverにて、誰かが負荷をかけていたのか、高負荷時は、ロードアベレージが常に40%になり、激重になっておりました。 現在では、高負荷も収まり、快適さが戻って参りましたが、頻繁に負荷がかかるようだったら、さ... 2010.10.30 日常生活
日常生活 日曜日につくば上空を観閲飛行 実家の友人から、久しぶりにメールが届いた。 その友人は、自衛隊で岩国駐在なんだが、日曜日につくば上空に来るからね〜との事。 先週から、つくば上空を自衛隊機が飛んでいたのは、知っていたが、まさか、それに友人が乗っているとは思いもしなかった。 ... 2010.10.23 日常生活
日常生活 保温弁当箱へリプレース後のお弁当 今までタッパだったお弁当箱を、先週末に購入した 象印 保温弁当箱に変えて、今日のお昼はリプレース後の保温弁当デビューです。 これ、お弁当と言うのが微妙かもしれませんが、こんなお弁当もアリかなと思います。 圧力鍋で煮込んだビーフシチュー(左上... 2010.10.21 日常生活
日常生活 UFOキャッチャーでリサ&ガスパールをゲット イオン土浦でランチ後に、書店へ向かう途中に、たまたまゲームセンターを横切っていたところ、UFOキャッチャー内の「リサ&ガスパール」に家族の目が止まって、何か取れそうだからやってみて!と言うことで、数年ぶりにUFOキャッチャーをやることになっ... 2010.10.17 日常生活
日常生活 エアリーシェイプスマートが気持ちイイ 昨日、購入したツカモトAIM/ツカモトエイム AirlyShape/エアリーシェイプ スマート プラスを家族で交代しながら、座っていますが、なかなか気持ちイイです。 男性では、マッサージの効き目はあまり実感できないかもしれませんが、女性だと... 2010.10.17 日常生活
日常生活 サッポロ・クリーミーホワイトを飲んでみた 発泡酒でクリーミーな泡で評判なサッポロビールのクリーミーホワイトを飲んでみた。 味がどうと言うより、タイトルのようなクリーミーな泡が出来る方に興味があり注いでみる。 クリーミーな注ぎ方が書いてあるので、その通り注いでみたが、私がいつも注いで... 2010.10.17 日常生活
日常生活 ランチだけのはずがショッピングデーに 本日、家族でランチをしに、イオン土浦に行き、食べたらすぐに買えるはずだったのに、寄り道が多くなり、いろんな物を衝動買いしちゃいました。 まず、本屋さんにて、「PHPによるWordPressカスタマイズブック―3.x対応」と「THE 21 (... 2010.10.16 日常生活
日常生活 ネットワークエンジニア超入門購入 昨年、第2版として出版された「絶対わかる!ネットワークエンジニア超入門 第2版―ネットワークのしくみを知る!基礎を学ぶ! 」ですが、ネットワーク図の書き方や設計など参考になるので、買いたかった本で、買いそびれてました。 Amazonにて、中... 2010.10.13 日常生活