50GBの大容量を無料で利用できるADriveがアップグレードして、ますます使いやすくなったようです。
でも、無料ユーザへの恩恵は少ないです。有料化によって色んな機能が使えるようです。
本日、この案内を見たときには、完全有料化になるのかと思ったのですが、無料ユーザは今までのままで、新規登録すると、14日間は、下図の機能が利用できますとの事の様でちょっと安心した。
- Windows,Mac,Linuxで利用できるADrive Desktopソフトウェア
- FTP転送が可能
- オンラインでドキュメント編集が可能(Zoho利用)
- Dropboxライクなファイル履歴管理
- WebDAV対応
- SSL対応
- バックアップ機能
- 最大1TBの容量
単純に、Dropboxの50GBプランと比較すると、機能もADriveの方が豊富で、料金も安いんだよね。
先月、Dropboxの50GBプランを申し込んだばかりなのに・・・orz
回線速度と不具合状況をしばらく様子見て、今後検討しようと思います。
コメント
ハッキリと断言は出来ませんが、今までの無料ユーザはそのままだと思いますけど。
http://www.adrive.com/static/storageplans_basic
に書いてあります。
今回のADriveでは、新規プランを作ったので、今までのユーザは良かったらアップグレードしてねって事で、新規ユーザは、14日間は、新プランの一部を利用できますよって事だと解釈してますが。
もし不安でしたら、14日のアカウントを作成した後、日にちをずらして、別途アカウントを作ってみては如何でしょうか?
無知ですみませんが、14日間すぎると無料ユーザーでアップロードした物はどうなるのでしょうか? ここにずっと保存できるならデータを移動しようかと思っています。
後ログインをしないと消されるという事もあるのでしょうか?
無知ですみませんが、14日間すぎると無料ユーザーでアップロードした物はどうなるのでしょうか? ここにずっと保存できるならデータを移動しようかと思っています。
後ログインをしないと消されるという事もあるのでしょうか?
ハッキリと断言は出来ませんが、今までの無料ユーザはそのままだと思いますけど。
http://www.adrive.com/static/storageplans_basic
に書いてあります。
今回のADriveでは、新規プランを作ったので、今までのユーザは良かったらアップグレードしてねって事で、新規ユーザは、14日間は、新プランの一部を利用できますよって事だと解釈してますが。
もし不安でしたら、14日のアカウントを作成した後、日にちをずらして、別途アカウントを作ってみては如何でしょうか?
ADriveの無料で50GBは、本当に太っ腹ですよねー。
似たようなオンラインストレージは沢山ありますが、beta版から正式リリースされたら有料になるところもあるので、無料版って、やっぱりどこかに不安がつきまとっちゃいますね。
Gmailも未だにbeta版ですし・・・(^^;
返事ありがとうございます。 英語がまったく分からなかったので不安になってましたが、
>新プランの一部を利用できますよって事だと解釈してますが。
こうゆう事でしたら、新規登録しても14日後もそのまま使えそうですよね。
今のIDを14日間試してみて消えなかったら、データをUPして行こうと思います。
最近初めてオンラインストレージって物を知ったので、無料で50G?っておかしいなと思ってました、将来有料にならない事を祈るしかないですね。 データ人質されたらお金払うしかなさそうですが^^;
返事ありがとうございます。 英語がまったく分からなかったので不安になってましたが、
>新プランの一部を利用できますよって事だと解釈してますが。
こうゆう事でしたら、新規登録しても14日後もそのまま使えそうですよね。
今のIDを14日間試してみて消えなかったら、データをUPして行こうと思います。
最近初めてオンラインストレージって物を知ったので、無料で50G?っておかしいなと思ってました、将来有料にならない事を祈るしかないですね。 データ人質されたらお金払うしかなさそうですが^^;
ADriveの無料で50GBは、本当に太っ腹ですよねー。
似たようなオンラインストレージは沢山ありますが、beta版から正式リリースされたら有料になるところもあるので、無料版って、やっぱりどこかに不安がつきまとっちゃいますね。
Gmailも未だにbeta版ですし・・・(^^;