Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~ | |
田口 元 安藤 幸央 平林 純
技術評論社 2006-03-23 おすすめ平均 |
少し大げさなタイトルですが、最近のオンラインサービスは、次から次にいろんなサービスが出来て、ついて行くのが疲れます。
そんな中、本屋で以前から知ってはいたのですが、
あれもこれもやらなくちゃ
と言う見出しに惹かれ、技術評論社の「LifeHacks PRESS」と言う本を買っちゃいました。
この内容の中で、マインドマップや情報整理による仕事術が書いてあって、結構面白いです。
中でも、あれもこれもでtodo管理するのに、check*pad.jpやRemember The Milkを使う記事があり、私も利用しているのですが、ここはリアルに「腰リール」に興味が沸きました。
来週辺りに腰リール作成キットを揃えようと思いますが、オススメのリールやメモ帳があったら教えてください。
ちなみに腰リールを作成するにあたって参考にしたサイト:
GTD関連で、オンラインでなくてローカルなPC用GTDでは、TiddlyWikiを愛用していますが、先月辺りからGTDStyleWikiに乗り換えようとしています。
なかなか、GTDとしてイイ感じです。 今月初めに、Version1.1になったようです。
コメント
M3さん、こんばんは。
そうなんですよ、GTDStyleWikiのTicklerFileの機能とか面白いですよね。
M3さんは、TiddlyWikiからGTDStyleWikiへデータ移行は、うまく出来ましたか?
私は、うまくいかなくて、まだ踏み切れないんですよ。 ;(
そうですかー、やっぱりどこかで区切りをつけなきゃですね。
使い始めることが大事かもしれませんね。 😉
私も以前は「TiddlyWiki」を使っていましたが、その後、「GTDTiddlyWiki」、「GTDStyleWiki」へと乗り換えていきました。「GTDStyleWiki」いいですよぉ。おすすめです。
私も以前は「TiddlyWiki」を使っていましたが、その後、「GTDTiddlyWiki」、「GTDStyleWiki」へと乗り換えていきました。「GTDStyleWiki」いいですよぉ。おすすめです。
M3さん、こんばんは。
そうなんですよ、GTDStyleWikiのTicklerFileの機能とか面白いですよね。
M3さんは、TiddlyWikiからGTDStyleWikiへデータ移行は、うまく出来ましたか?
私は、うまくいかなくて、まだ踏み切れないんですよ。 ;(
私の場合、データは移行していません。
単純に8月からはGTDStyleWikiで、という感じです。
すでに、TiddlyWikiもデータが増えていて重くなってましたので、ちょうどいい機会かなと割り切ってすぱっと切り替えました。
参考にならずに申し訳ありません。 :$
私の場合、データは移行していません。
単純に8月からはGTDStyleWikiで、という感じです。
すでに、TiddlyWikiもデータが増えていて重くなってましたので、ちょうどいい機会かなと割り切ってすぱっと切り替えました。
参考にならずに申し訳ありません。 :$
そうですかー、やっぱりどこかで区切りをつけなきゃですね。
使い始めることが大事かもしれませんね。 😉