PC スゴイUSBインターフェースを買ってみた 今年初めにドスパラで買ったCore2QuadのPCを買ってから、どうもUSB周りが不安定のまま、今日まで騙し騙し使ってきました。一部のUSB機器だけの問題で、6台のNASボックスなんですが、背面のUSBポートにつなぐと、つながらず、前面のポ... 2009.03.15 PC
PC CG-HDC2U3100購入 コレガダイレクトショップのわけあり品で、Corega2BAYRAID対応USB2.0接続SATA3.5インチHDDケースCG-HDC2U3100が安く売っていたので注文した。Amazonでも7千円くらいする所、送料込みで約5千円なので安いん... 2009.03.08 PC
PC Dropboxを紹介して容量アップ 便利すぎて、既にOSの一部の機能のように利用しているDropboxですが、ユーザが招待して、登録してもらうと、容量がアップするサービスが始まったようです。1人紹介で、無料ユーザは250MB、有料ユーザは500MB増え、無料ユーザは3GB、有... 2009.02.28 PCSNS
PC 仮想スイッチ作成はここか 先月から、VMwareESXiで試験運用しているのですが、仮想スイッチ(vSwitch)は、どうやって作成するのか分からず、放置状態のままだったのでしたが、ようやく見つかりました。ウィンドーサイズを小さいまま、使っていたので、この右上に表示... 2009.02.10 PC
PC 2度目のSDカード修復 昨年、「データ消失・復旧の日」でSDカードの不具合を書きました。その後、富士フイルムに修復依頼をし、90%程復旧し、バックアップCD-ROMも作成されて戻ってきたわけですが、回復したデータを確認した後に、ダメ元で、認識さえしなくなったSDカ... 2009.02.09 PC
PC ドラフト対応無線LANカード GW-NS300N2-BK 安いね ドラフト対応の無線LANカード「"PLANEX11nDraft2.0/g/対応高速300Mbps無線LANカード(簡易パッケージ)GW-NS300N2-BK"(プラネックス)」が、通常、5千円近くするんですが、Amazonで、¥999と激安... 2009.02.07 PC
PC ボイスレコーダを思案中 1日の中で、いろんな作業を行うときに、毎回メモを取ったりする時間がない、メモがとれない状況などがある場合、後になって、アレッ?何だったっけか?と思うときがある。そう言うときに、ボイスレコーダがあってもイイかな~と最近思ってます。携帯でも録音... 2009.02.04 PC
PC ロジテックBluetooth対応レシーバ注文 最近、ロジテックから発売されたBluetooth2.1対応オーディオレシーバーを注文しました。決め手になったのは、携帯電話やパソコン等とワイヤレスで接続することができ、オーディオ出力コネクタにステレオミニプラグがつなげられるので、普段使って... 2009.02.04 PC
PC DuoからQuadへアップグレード この休日に、PCのアップグレードを行いました。今年に入って、Core2Quadを購入したばかりですが、別PCで使用しているCore2DuoもQuadにしたいと思い、アップグレードしました。今まで使っていたのが、E6700のP965Neo2の... 2009.01.26 PC
PC AINEX ME-240入手 「Portable2.5inchベイ 欲しいなぁ」と言う記事を書いて、時々、Amazonでチェックして見ても在庫切れなのですが、ひょんな事から、類似品の「AINEXME-240」を入手しました。ドスパラにて、販売してますね。これで、手持ちの... 2009.01.26 PC
PC サウンドドライバを入れても音が鳴らない時 「ドスパラでPC購入」で買ったCore2Quad機が、購入してから2週間経ちますが、WindowsXP上で音が鳴らなくて、ずっとハマってました。取扱説明書通りに、Windowsをインストールした後、マザーボードのチップ関連のソフトをインスト... 2009.01.24 PC
PC Portable 2.5inchベイ 欲しいなぁ DiracDIR-2221-SATA2.5インチSATAHDD×2台対応3.5インチベイ搭載型HDDケースが何気に欲しい。2.5インチのデバイスを2台収納でき、一応、SSDも入れられるみたい。また、ホットスワップ対応なので、気軽に取り出せそ... 2009.01.20 PC
PC T105にESXi組み込み 仕事で、ESXiのサーバを近々構築する予定があるので、自分のサーバでテストしてみた。昨年買った、DELLのT105機には、openSUSEが入ってましたが、なーんにも使ってなかったので、キッパリと捨て。さよならopenSUSE、こんにちはE... 2009.01.20 PC
PC ESXiで冷や汗 週末に、ESXiの作業をWindows機で行って、そのままシャットダウンして帰り、月曜日に、そのWindows機を起動してみたところ、Windowsが起動せず、ESXi3.5Installerが・・・えーマジ?、Windows機の内容が消え... 2009.01.19 PC日常生活
PC CentServer入れてみた CentOSをベースにした、最適化・コンパクトに設計されたサーバ用Linux「CentServer」サーバとして利用する分には、X必要ないので、EcoLinuxで運用しているのですが、CentServerは、Xなしで運用できるCentOS版... 2009.01.18 PC
PC ドスパラでPC購入 今日は、天気が良かったので、カミさんと秋葉原へブラブラ。「Core2Quadマシンを5万円で組む」の記事を読んで、今使っているPCも数年前のPen4なので、近々、自作に挑戦してみようかと思い、調査してきた。クレバリー、TwoTop、Sofm... 2009.01.11 PC
PC 9月の秋葉でパーツ物色 ヨネックスオープンを観戦しに、東京体育館へ向かう途中に、秋葉で、今月もいくつかパーツを購入してきました。MicroSDHC8GB(財布に入れるか携帯にぶら下げて持ち歩こうかと)レゴ型ブロックスピーカー(電源不要のスピーカー)サンコ-雨ニモマ... 2008.09.23 PC