日常生活 マンション購入後の不動産取得税納税通知書 昨年12月にマンションを購入してから早半年が過ぎました。 マンション購入後は、いろんな諸経費や2月の確定申告で税金等を結構払っていたのですが、まさか今頃になって、支払いがあるとは頭の片隅から抜けてました。 届いたのは、不動産取得税納税通知書... 2014.07.03 日常生活
日常生活 北京老飯店の中華丼と担々小ラーメンセット 本日は、家族が外出したので、一人で北京老飯店にてランチです。 こちらのお店では、まだ麺類を食べた事がなかったので、ラーメンでも食べようかと思い訪れました。 日曜日なので、ランチはないだろうと思い、麺類単品を頼むはずで入店したら、日曜日でもセ... 2014.06.29 日常生活
日常生活 フードコート内のリンガーハットはコスパ抜群 本日は、イオンモールつくば内のシネマティックスつくばで先行上映の「オール・ユー・ニード・イズ・キル」を観に行きました。 上映時間が丁度お昼頃だったので、早めのお昼と言うことで、良く訪れているリンガーハットの長崎ちゃんぽんでランチです。 よく... 2014.06.28 日常生活
日常生活 ボディソープのマジックソープをシトラスオレンジからミントへ コストコで購入したマジックソープの シトラスオレンジを使い切りましたので、これから暑くなると言うこともあり、ペパーミントを購入してきました。 シトラスオレンジは、オレンジの皮を摘んだときの香りで、イイ替わりでした。 マジックソープでは、いろ... 2014.06.26 日常生活
日常生活 バスルームのハロゲン電球交換 切れるときには突然切れる電球なので、仕方ありませんが、バスルームの電球が切れてしまいました。 「コストコのForeverlampでダウンライトをLED化」 で、室内のダウンライトをLED可したので、バスルームもいけるか?と思い、交換する電球... 2014.06.26 日常生活
日常生活 3月権利落ちの株主優待がぞくぞくと届いてます 3月の権利落ち優待株の株主優待が、この時期にぞくぞくと届きます。 初めて、優待株を買ったときには、優待が届くまでに、未だか未だかと待っていたのを覚えてますねー。 私と嫁の分のスターバックス優待券↓ 100株当たり2枚のドリンク券で、何を頼ん... 2014.06.26 日常生活
日常生活 2014年6月権利落日後の打撃 昨日は、6月の優待株権利落日でしたので、本日は優待株の急落は覚悟していました。 しかし、私保有株の中では、それほどの打撃はなかったようです。 権利落日後に下げた銘柄は、下記3つ程ですね。 マクドナルド↓ 千趣会↓ ソルクシーズ↓ ドスンと株... 2014.06.26 日常生活
日常生活 つくば研究学園のくしやバル えちぜんに行ってみた 3月にオープンし、「まもなく研究学園にえちぜん2号店がオープン」で訪れてみたいとの記事を投稿したくしやバル えちぜん 研究学園へ、ようやく行ってきました。 訪れたのは、家族3人の土曜日20時前で、予約もせずに行ったところ、カウンターしか空い... 2014.06.22 日常生活
日常生活 研究学園駅近の中華飯店「北京老飯店」へ行ってみた つくば研究学園駅近くの中華飯店「北京老飯店」の存在は以前から知ってて、私の周りの人からも、あそこのお店ってどうなの?って聞かれる事が多いので、ようやく行ってみました。 場所は、研究学園のコスモ石油を目安にすると分かりやすいかもしれません。 ... 2014.06.14 日常生活
日常生活 コストコは平日に行くべし 土・日はあいにくの悪天候で雨がひどかったので、コストコへの買い物を止め、今日月曜日に仕事を定時帰宅後、そのままコストコでお買い物してきました。 いや〜、空いてていいわ〜。 カート同士ぶつかりそうになることもないし、ゆっくり品定めしながら選べ... 2014.06.09 日常生活
日常生活 議決権行使は全てネットで出来れば良いのに 年度末3月決算の株式会社が多いので、この6月の時期に株主総会を行う会社が多いです。 優待目当てに買った保有株も多くなってきたのは良いのですが、株主総会における議決権行使書が毎日のように送られてきます。 上写真は送られてきた一部の株主総会案内... 2014.06.09 日常生活
日常生活 梅雨時はゆっくり読書でも ここ関東でもついに梅雨に突入しましたね。 特に外出予定がなければ、自宅でゆっくり美味しいコーヒーでも飲みながら読書でもして、ゆったりとした時間を持ちたいものです。 そんなわけで、いろんな本を買ってきて、読みまくってます。 日経マネー 201... 2014.06.07 日常生活
日常生活 グッチの腕時計を嫁にプレゼント 先週投稿した「コスパ良いSEIKO逆輸入の腕時計」を嫁がみて、自分ばかりいいなぁ〜と言うので、Amazonで安くなっているグッチの腕時計を見せたところ、「それでイイ!注文して!」の一発即答。 投稿現在、ナント、10万円するグッチの腕時計が7... 2014.06.07 日常生活
日常生活 コストコで泡洗顔ダブ メンズケアを購入 仕事帰りに、バナナを買いにコストコに寄ったのですが、そう言えば自宅の洗顔料が切れたので何かないかなぁと探していたところ、「ダブ メンズケア」のセットが安く売っていたので買ってきた。 ポンプ+詰め替えようが2つで928円でした。Amazonで... 2014.06.02 日常生活
日常生活 Raspberry Piを使った映像色に合わせて変化する間接照明 以前に、「リビングTV裏のなんちゃって間接照明」を投稿しましたが、海外では、映し出されるテレビの映像に合わせて、間接照明が変化する照明を作成されている方がいらっしゃいました。 「How to build your own Ambilight... 2014.06.01 日常生活
Gadget コスパ良いSEIKO逆輸入の腕時計 とあるブログでSEIKOの逆輸入腕時計がコスパ良いと紹介されていて、イイかも?って事で買っちゃいました。 SEIKO 腕時計 逆輸入 海外モデル SND255PC メンズ posted with カエレバ SEIKO(セイコーimport)... 2014.06.01 Gadget日常生活
日常生活 5月に届いた株主優待券 今月は、イオンファンタジー、ビックカメラ、カスミから株主優待券が届きました。 投稿後にリンガーハットからも届きましたので追記。 さらには、月末にダイヤモンドダイニングからも届いたので追記。 イオンファンタジーは、既に手放してしまいましたけど... 2014.05.28 日常生活
日常生活 バスルームにスリムタワーファン(アッピックスAFT-923R-IV)を導入した 徐々に暖かく、暑くなってきましたので、風呂上がりに、少しでも涼しくしようと、バスルームに扇風機を置いておりましたが、やっぱり場所とるので、スリムなタワー型の製品を買いたいとの嫁の要望で購入してきました。 購入したのは、APIX アピックス ... 2014.05.24 日常生活
日常生活 ミクシィは第ニのガンホーになれるか!? 何だか最近は、仕事が終わって用事がないと、帰って夕食・風呂の後、酒を飲みながら株価の情報を探って寝てしまうと言う生活を送っているため、ブログ更新が滞ってしまいました。 今週はミクシィで始まりミクシィで終わった相場感でしたが、盛り上がってます... 2014.05.24 日常生活
日常生活 リアルモンステラを衝動買い 今日は、GW最終日で天気も良く、つくばフェスティバル2014に出向きました。その帰りに、ふとキュート内のお店が変わってることに気づいて入ったお店で、リアルモンストラを衝動買いしちゃいました。 何だか似たようなお店だなぁ〜と思って調べたら、イ... 2014.05.11 日常生活