余ったパーツでPCアップグレード

※本ページはプロモーションが含まれています

PC
スポンサーリンク

自宅では、今年初めまでPentium4のPCを使っていたんですが、今年に入ってCore2QuadのPCに買い換えたので、旧PCは放置状態でした。
これまでに、いろんなパーツを入れ替えたりしたので、余ってるパーツで、旧PC内部を入れ替えてみた。

今まで、HDDやメモリ増設、グラボ、PCIの追加などは行った事あったが、今回、マザーボードや電源まで全て交換するのは初めての体験でした。

シャーシはそのままで、電源を560Wにアップ、マザーボードをCore2Duo対応のP965に、CPUをCore2Duoへ、HDDを新規にSATAへそれぞれアップグレードした。

シャーシからのHDD LED配線が、マザーボードとピン配置が変わっていて、合わせるのに時間がかかった。

正味、2時間ほどで入れ替えで、RAMとPCIカードは刺さず、HDDも電源を挿さないで、ドキドキしながら起動してみた。
電源スイッチやパワーLEDも点き、BIOS起動でシステム情報を見ると問題なかったので、RAM、HDD、PCIカードを挿して、完成。

さて、このPCを何に使おうか決まってなく、メディアサーバにしようと決め、レグザにHDMIで接続しようと、ATI RADEON3450のグラボを入れ、接続する予定だったんですが、レグザのHDMI入力が空いてなかった。orz

そんな訳で、このPCをVitualBox機にして、シームレスにゲストOSを立ち上げて、リモート接続で楽しもうかと企んでます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました