Wordpressとソーシャルネットの波を乗りこなせ
Way2Go
  • Scribble
  • SDカード復旧方法
  • PC
  • Apple
  • WordPress
  • プライバシーポリシー

正月用に無印良品のキンズ盆栽を買いました

日常生活
TwitterFacebookはてブPocketLINE
2013.12.30

無印良品でお買い物していて、盆栽が目に入ったので、キンズ盆栽を正月用に買いました。

IMG 5259

柑橘系のかわいい実が気に入りました。(^_^;

日常生活
マンション 住宅 無印良品
スポンサーリンク
シェアする
TwitterFacebookはてブPocketLINE
Way2Go

関連記事

日常生活

tipoca落選

無料で、しかも、お年玉くじ付きで、送れる年賀はがきサービス「tipoca」で、落選通知が届きました。 10月にサービスがスタートし、すぐに申し込んだので、てっきり貰えるものばかりと思い、その分の枚数を購入しなかったのですが、抽選と言...
日常生活

CentOS作業 6/2

1ヶ月程前から、CentOS上で"」}む"配置のキーが全く入力出来ずに困っていました。 デルのUSBキーボードを使っているのですが、別のキーボードに差し替えても症状は変わらないので、キー配置を弄ったときに変な事しちゃったのかな?と思いながら...
日常生活

マクドナルドのコーヒーに虫混入

この記事に関して、事実を明記したわけですが、事件発生から長期間経過している事、企業側に過大な被害を被る可能性があることを考慮し、勝手ながら時効扱いとさせていただきます。 元記事は、次ページに残しておきます
日常生活

久しぶりにG-SHOCK電池交換

ほとんど使っていない、G-SHOCKが目に入り、いくつか電池切れになっていたので、ダイソーで100円電池を買ってきて、自分で交換しました。 交換は、自己責任で保証がなくなりますが、もう何度か自分でやってるので、毎度、自分で交換。 電池交換...
日常生活

Gmailで古いメールを一気に消す方法

blog.woremacx.comさんの記事で、「Gmail で古いメールを一気に消す方法」が詳細に書かれているので、一部メモっておきます。 Gmailの検索欄にて、下記を入力して検索します。 日付だけで指定する場合(7月以前のメールを...
日常生活

帰ってきた

帰省する前の日は、鹿児島で大雨のようでしたが、私が九州にいる間は、ほとんど言っていいほど、大した雨は降りませんでした。 帰省する前から、台風3号が気になっていて、予定では丁度戻る日に台風が来る予定になっており、飛行機が欠航するのを覚悟して、...
IKEAのLEDダウンライトを設置してみた
TVボード用の無印良品スタッキングキャビネットを組み立て
ホーム
日常生活
スポンサーリンク

サイト内検索

新着記事

WordPressによるブログ閉鎖のお知らせ
2020.12.28
最悪な2020年
2020.12.25
ゴムのベタベタ(加水分解)を除去してみた
2020.12.02
AppleWatch保護カバーとベルト交換
2020.11.27
AppleWatch3から6へ買換えた
2020.10.28
Way2Go
© 2006 Way2Go.
    • Scribble
    • SDカード復旧方法
    • PC
    • Apple
    • WordPress
    • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • トップ
  • スポンサーリンク

    サイト内検索

    新着記事

    WordPressによるブログ閉鎖のお知らせ
    2020.12.28
    最悪な2020年
    2020.12.25
    ゴムのベタベタ(加水分解)を除去してみた
    2020.12.02
    AppleWatch保護カバーとベルト交換
    2020.11.27
    AppleWatch3から6へ買換えた
    2020.10.28